<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2021年8月23日(月)
福井緑地(札幌市西区)の野鳥観察記録

日時
2021年8月23日(月) 7時20分〜9時21分
天候
wb_cloudy / 23
観察種数
10 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

カワガラス

英名 Brown Dipper / 学名 Cinclus pallasii

ヒヨドリ

英名 Brown-eared Bulbul / 学名 Hypsipetes amaurotis
ヒヨドリ

この段階の幼鳥は初めて見ました。

アオサギ

英名 Grey Heron / 学名 Ardea cinerea
メモ

最高気温27度。夕方近くに2度の強いにわか雨。 福井緑地では初のハイタカ確認。かなり低く飛んでくれたが撮り損ねる。 カワセミは上流から2度、下流から2度飛来。魚をくわえていたのも確認したが、全てオス親らしき個体。幼鳥は別のエリアで待っていたらしく今朝は確認できず。 #カワセミ別個体(オス)の目撃情報。他のエリアからきた?

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

カワガラス
Brown Dipper / Cinclus pallasii
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
カワセミ
Common Kingfisher / Alcedo atthis
キジバト
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
オシドリ
Mandarin Duck / Aix galericulata
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
キセキレイ
Grey Wagtail / Motacilla cinerea
ハイタカ
Eurasian Sparrowhawk / Accipiter nisus

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

98_Ark (98アーク)のフィールドノート