<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2018年3月14日(水)
石垣島の野鳥観察記録

日時
2018年3月14日(水)
天候
wb_sunny / 26
観察種数
12 種類
ライファー数
5 種類
固有種数
0 種類

クロサギ

英名 Pacific Reef Heron / 学名 Egretta sacra
クロサギ

白色型

チュウサギ

英名 Medium Egret / 学名 Ardea intermedia
チュウサギ

田圃に白が綺麗

カワセミ

英名 Common Kingfisher / 学名 Alcedo atthis
カワセミ

狙い定めて

シロガシラ

英名 Light-vented Bulbul / 学名 Pycnonotus sinensis
シロガシラ

絵になる

ムナグロ

英名 Pacific Golden Plover / 学名 Pluvialis fulva
ムナグロ

シギもまだ少ない

アマサギ

英名 Eastern Cattle Egret / 学名 Bubulcus coromandus
アマサギ

サトウキビ収穫した後は虫が

カタグロトビ

英名 Black-winged Kite / 学名 Elanus caeruleus
カタグロトビ

ホバリングしながら

ヒバリシギ

英名 Long-toed Stint / 学名 Calidris subminuta
ヒバリシギ

水を張ったんぼには―

キョウジョシギ

英名 Ruddy Turnstone / 学名 Arenaria interpres
キョウジョシギ

アーサーの色が綺麗

バン

英名 Common Moorhen / 学名 Gallinula chloropus
バン

バンも良く見ました

コサメビタキ

英名 Asian Brown Flycatcher / 学名 Muscicapa dauurica
コサメビタキ

夏鳥だ

ミサゴ

英名 Osprey / 学名 Pandion haliaetus
メモ

滞在3日目今日も良いお天気で本当に良かった。コンビニで朝食を買い、公園でタヒバリとかセキレイを見ながら朝食、新川付近を見てから近くの公園をヤツガシラ狙いで数か所周るが見つけられず、バンナ公園へ行く。人も少ないが鳥も少ない。自然はたっぷりあるんだけどなぁー。宮良川河口から大浜小学校付近、サトウキビ畑をウロウロ周る。シロハラクイナ・アマサギ・ムラサキサギ・カンムリワシ・サシバなどはお馴染みさんになるぐらい見られた。バリケンが飼育されているようで、びっくりした。早い目に観察終了し、石垣の街に美味しいものを食べに行き乾杯とした。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

クロサギ
Pacific Reef Heron / Egretta sacra
チュウサギ
Medium Egret / Ardea intermedia
カワセミ
Common Kingfisher / Alcedo atthis
シロガシラ
Light-vented Bulbul / Pycnonotus sinensis
ムナグロ 🌟
Pacific Golden Plover / Pluvialis fulva
アマサギ 🌟
Eastern Cattle Egret / Bubulcus coromandus
カタグロトビ
Black-winged Kite / Elanus caeruleus
ヒバリシギ 🌟
Long-toed Stint / Calidris subminuta
キョウジョシギ 🌟
Ruddy Turnstone / Arenaria interpres
バン
Common Moorhen / Gallinula chloropus
コサメビタキ 🌟
Asian Brown Flycatcher / Muscicapa dauurica
ミサゴ
Osprey / Pandion haliaetus

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

マルのフィールドノート