<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2018年5月3日(木)
柳沢峠の野鳥観察記録

日時
2018年5月3日(木)
天候
- /
観察種数
8 種類
ライファー数
5 種類
固有種数
0 種類

ゴジュウカラ

英名 Eurasian Nuthatch / 学名 Sitta europaea
ゴジュウカラ

ゴジュウカラらしくない写真だけど、この日午前中は雨が降っていて、木に止まってるゴジュウカラが撮れませんでした。午後に出直してみたら、地面で餌を探してました。 ずっと撮りたかったので嬉しいです。

ソウシチョウ

英名 Red-billed Leiothrix / 学名 Leiothrix lutea
ソウシチョウ

見たことあったけど、鳴き声は初めて聞きました。まともな写真も撮れたので良かった。クロジと一緒に居ました。

ソウシチョウ

蔵出しフォトです。真夏は鳥が居ない…

コルリ

英名 Siberian Blue Robin / 学名 Larvivora cyane
コルリ

ここでは見られないと思っていたから、最初はゴジュウカラだと思った。晴れた日に、背中の青色を綺麗に撮りたいな。喉元からお腹にかけての白い羽毛と、頭から背中の青色のコントラストが素敵過ぎる。

クロジ

英名 Grey Bunting / 学名 Emberiza variabilis
クロジ

地味に嬉しい。

キビタキ

英名 Narcissus Flycatcher / 学名 Ficedula narcissina
キビタキ

キビタキを至近距離で撮りたかったので、柳沢峠に来て良かった。何度も水場に現れてたくさん撮れた。

アカハラ

英名 Brown-headed Thrush / 学名 Turdus chrysolaus
アカハラ

地元でも何度か見かけて居たが、この時期は標高の高い所にたくさんいることがわかった。やや大きいので、すぐにわかる。

メモ

夏鳥の聖地には、一度足を運ばなくてはならないと思い、鳥撮り遠征を決行。関東圏からもそんなに遠くは無かったが、GWの渋滞を避けるため早起きしたので、眠かった。現地に着くと、聴いたことのない鳴き声がたくさん聞こえてきて、テンションMAX。雨に降られたけど、いくつかのライファーも見れて満足。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ゴジュウカラ 🌟
Eurasian Nuthatch / Sitta europaea
ソウシチョウ 🌟
Red-billed Leiothrix / Leiothrix lutea
コルリ 🌟
Siberian Blue Robin / Larvivora cyane
クロジ 🌟
Grey Bunting / Emberiza variabilis
キビタキ
Narcissus Flycatcher / Ficedula narcissina
アカハラ 🌟
Brown-headed Thrush / Turdus chrysolaus
ヒガラ
Coal Tit / Periparus ater
コガラ
Willow Tit / Poecile montanus

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

nejimakibirdのフィールドノート