<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2018年10月6日(土)
昆陽池公園の野鳥観察記録

日時
2018年10月6日(土) 15時0分〜17時0分
天候
wb_sunny / 30
観察種数
5 種類
ライファー数
1 種類
固有種数
0 種類

コサメビタキ

英名 Asian Brown Flycatcher / 学名 Muscicapa dauurica

ハヤブサ

英名 Peregrine Falcon / 学名 Falco peregrinus

オナガガモ

英名 Northern Pintail / 学名 Anas acuta
オナガガモ

くちばしからオスのエクリプスかー

カワセミ

英名 Common Kingfisher / 学名 Alcedo atthis

アジサシ

英名 Common Tern / 学名 Sterna hirundo
メモ

午後3時過ぎから訪れる。歩いて回ってもヒヨドリにしか会わなかったが、夕方、池を眺めていたらコサメビタキやハヤブサが現れ、嬉しかった。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

コサメビタキ
Asian Brown Flycatcher / Muscicapa dauurica
ハヤブサ
Peregrine Falcon / Falco peregrinus
オナガガモ
Northern Pintail / Anas acuta
カワセミ
Common Kingfisher / Alcedo atthis
アジサシ 🌟
Common Tern / Sterna hirundo

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

マルのフィールドノート