<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2023年9月2日(土)
白幡沼(さいたま市)の野鳥観察記録

日時
2023年9月2日(土)
天候
wb_sunny / 34
観察種数
5 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

カイツブリ

英名 Little Grebe / 学名 Tachybaptus ruficollis
メモ

6:00 - カイツブリの浮巣に卵二つ。背中に子ども乗せて母親が温めに入りました。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

バン
Common Moorhen / Gallinula chloropus
カワセミ
Common Kingfisher / Alcedo atthis
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
コサギ
Little Egret / Egretta garzetta
カイツブリ
Little Grebe / Tachybaptus ruficollis
1人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

Q-chanのフィールドノート