<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2023年5月31日(水)
ツミ繁殖 MFχ(23区西部)の野鳥観察記録

日時
2023年5月31日(水)
場所
ツミ繁殖 MFχ(23区西部)
天候
- /
観察種数
3 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類
メモ

ツミは前回の外見に加えアイリングを確認 前と同じ木で葉をむしるなどしている 頻りに撮影する先客有り この地では10年ぶり位に見るとのこと 幼鳥ではないという 一年目の雌だろうか 5m直下にザリガニ釣りの3少年など辺りは数十人の(恐らくすぐ上に鷹がいるなどと思いも寄らぬ)小学生で騒がしいがツミは気にせぬ様子 しかし観察する我々についてはどうだろう そう思いつつその場をあとにした

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ツミ (♀若1)
Japanese Sparrowhawk / Accipiter gularis
オナガ
Azure-winged Magpie / Cyanopica cyanus
ムクドリ
White-cheeked Starling / Spodiopsar cineraceus

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

Dp KAKiのフィールドノート