<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2023年12月26日(火)
水元公園の野鳥観察記録

日時
2023年12月26日(火)
天候
- /
観察種数
10 種類
ライファー数
3 種類
固有種数
1 種類

キンクロハジロ

英名 Tufted Duck / 学名 Aythya fuligula
キンクロハジロ

キンクロハジロ(メス)

水元大橋付近にいました。

カイツブリ

英名 Little Grebe / 学名 Tachybaptus ruficollis
カイツブリ

カイツブリ

ハジロカイツブリやカンムリカイツブリも近くで見ました。

アオサギ

英名 Grey Heron / 学名 Ardea cinerea
アオサギ

アオサギ

食事をしていました。

カンムリカイツブリ

英名 Great Crested Grebe / 学名 Podiceps cristatus
カンムリカイツブリ

カンムリカイツブリ

水元大橋付近にいました。

ユリカモメ

英名 Black-headed Gull / 学名 Chroicocephalus ridibundus
ユリカモメ

ユリカモメ

いっぱいいました。

ハジロカイツブリ

英名 Black-necked Grebe / 学名 Podiceps nigricollis
ハジロカイツブリ

ハジロカイツブリ

ライファーです。小さかったです。

ダイサギ

英名 Great Egret / 学名 Ardea alba
ダイサギ

ダイサギ

食事をしていました。

セグロセキレイ

英名 Japanese Wagtail / 学名 Motacilla grandis
セグロセキレイ

セグロセキレイ

いいところにとまっていました。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

キンクロハジロ
Tufted Duck / Aythya fuligula
カイツブリ
Little Grebe / Tachybaptus ruficollis
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
カンムリカイツブリ
Great Crested Grebe / Podiceps cristatus
ユリカモメ
Black-headed Gull / Chroicocephalus ridibundus
ハジロカイツブリ 🌟
Black-necked Grebe / Podiceps nigricollis
ダイサギ
Great Egret / Ardea alba
セグロセキレイ
Japanese Wagtail / Motacilla grandis
リュウキュウサンショウクイ (E) 🌟
Ryukyu Minivet / Pericrocotus tegimae
ハシブトガラス 🌟
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

コンデジ探鳥のフィールドノート