<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2019年7月20日(土)
ラジャ・シカチュナ国立公園の野鳥観察記録

日時
2019年7月20日(土)
天候
- /
観察種数
2 種類
ライファー数
2 種類
固有種数
2 種類

サマルモンツキヒロハシ

英名 Visayan Broadbill / 学名 Sarcophanops samarensis
サマルモンツキヒロハシ

3羽写ってた

ボホール遠征での最大のターゲット。早朝暗い中を素早く動くので撮影時は一番左の個体しか見えていませんでしたが、あとで見直したら3羽写っていました。さらに右側はガイドさんたちも見たことがないというアイリングが黄色の個体。そもそも観察事例の少ない希少な種類です。鳴き声はこちら→https://twitter.com/ahiru345/status/1154806879534473217

未同定

未同定

遠すぎて種類不明

ツミかミナミツミかアカハラダカあたりだと思いますがちょっとわからないです。Japanese Sparrowhawk or Chinese Sparrowhawk or Besra? I can't identify. So far...

フィリピンガマグチヨタカ

英名 Philippine Frogmouth / 学名 Batrachostomus septimus
メモ

自分一人だけHornbillを見逃す失態。完全に別の場所を見ていて飛んだところも見えず。あとでサルが動いてるのを見つけて撮った時に「あ、もしかしてさっきHornbillがいたのはここ?」って気付く。遅すぎる。でも翌日には遠いけどちゃんと見れたので良かった。GoshawkだかSparrowhawkだかはちょっと遠すぎて不明。。。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

サマルモンツキヒロハシ (E) 🌟
Visayan Broadbill / Sarcophanops samarensis
フィリピンガマグチヨタカ (E) 🌟
Philippine Frogmouth / Batrachostomus septimus

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

あひるのフィールドノート