<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2024年5月4日(土)
益子町内の野鳥観察記録

日時
2024年5月4日(土)
場所
益子町内
天候
wb_sunny /
観察種数
15 種類
ライファー数
2 種類
固有種数
1 種類

ヒバリ

英名 Eurasian Skylark / 学名 Alauda arvensis
ヒバリ

キャベツと一緒に

ガビチョウ

英名 Chinese Hwamei / 学名 Garrulax canorus
ガビチョウ

今年初!

ダイサギ

英名 Great Egret / 学名 Ardea alba
ダイサギ

ウネッ

婚姻色のスカイブルーが綺麗です✨

ダイサギ

食べ物GET!

ミミズかドジョウか分かりません💦 たぶんミミズかな?

キジ

英名 Green Pheasant / 学名 Phasianus versicolor
メモ

久しぶりにキジやガビチョウに会えて良かったです。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ヒバリ 🌟
Eurasian Skylark / Alauda arvensis
ガビチョウ 🌟
Chinese Hwamei / Garrulax canorus
ダイサギ
Great Egret / Ardea alba
キジ (E)
Green Pheasant / Phasianus versicolor
ツバメ
Barn Swallow / Hirundo rustica
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
ウグイス
Japanese Bush Warbler / Horornis diphone
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
サシバ
Grey-faced Buzzard / Butastur indicus
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
キジバト
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
カワラヒワ
Grey-capped Greenfinch / Chloris sinica
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
ムクドリ
White-cheeked Starling / Spodiopsar cineraceus

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

MIKOAISAのフィールドノート