<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>
ここもか苦笑 by 遼太
遼太
遼太
2024年4月10日 16時41分

ここもか苦笑

この看板立てられているということは、確実にここで餌付け誘き寄せ行為があったということの証拠以外の何者でもありませんね。 本当に、こういう行為が後を断たないから、僕らのような純粋に野鳥撮影を楽しみたいバーダーは気持ちよく撮影、観察ができなくなるんですよ! 社会的にモラルってあるよねと以前シジュウカラを京都御苑で手乗りさせていた人に指摘させてもらったら、日常の風景だし、シジュウカラも、そうやって餌をもらうことで守ってあげる必要がある。その行為により生存競争が起きたり、生態系が乱れたりの実情はないから、実例を挙げろ、ときた。 いるんだよなあ、そういうエゴイストの塊と思っていたら、野鳥を撮影すること自体が人間なエゴなんだそうです。 もう、呆れてものが言えなくなりますね。 今一度、この看板の警告文を見て、善良なフォロワーの皆様方に何かを感じて頂けたら幸いです。 野鳥の写真ではなく、このような投稿をお許しください。 僕だって、早くこんな看板がどこからも無くなる世の中を切に願っています。

種類名
撮影場所
撮影日時
2024-04-10 15:30 (現地時間)
機材
焦点距離
mm
F値
ISO
SS

水元公園は今冬に初めて行きましたがマナーが悪くもう行きたく無いと思いました。あからさまな餌付け台、お立ち台らしき物もありました。警告看板の多い事。 カメラ掛けて自転車でウロウロしているバーダーさんだらけでした。

2024年4月11日 3時19分 返信する

蒼い鳥 さん 数年前まではもっとまともな環境だったんですが、ニシオジロビタキなどの珍鳥が来るようになってから、秋ヶ瀬公園の二の舞になってますよね。 蒼い鳥さんのような方々がもっと多くなってくれることを願うばかりです。

2024年4月11日 3時31分 返信する

遼太さん いえいえ、私もまだまだだと思います。都会のオアシス水元公園がまさかあのような場所だとは思いもよらずで凄く期待して行ったのに残念でした。良いバーダーさんもいましたがずけずけ来たり自分勝手な方が多かったですね。関西の水元?の大阪城公園も餌付け撒き餌天国と聞き失望してたところです。

2024年4月11日 6時45分 返信する

蒼い鳥 さん うーん、大阪城公園、今夏行きたかったのに、そんなですか。 もう心から楽しめるスポットってどんどん無法者に侵食されてきますね

2024年4月11日 9時18分 返信する

遼太 さん そうでしたか、私もいつか行ってみたいなと思っていました。最近のXのツイートで書いてあったので大阪城公園 餌付けで検索してみたら色々書いてあり悲しくなりました。

2024年4月11日 9時24分 返信する

蒼い鳥さん ありがとうございます ここは餌付けだけじゃなくて森の中で喫煙している人がいたり、 木の上にいる鳥が上手く撮れないからと冗談で「石投げろ」とか 物騒なことを言い出す人もいて公園は好きですが、民度の低い人が いるようで悲しくなります。

2024年4月11日 10時6分 返信する

みかん さん 石ですか。。。野鳥撮影マナー以前の問題ですね。人てしてどうなの?という問題です。煙草は確かにいましたね。大阪城公園もヒヨドリに石投げたりする方がいるみたいです。ヒヨドリは撮影の邪魔したりしてるかも知れませんが生き物だから仕方ないですよね。野鳥撮影しているのに野鳥が好きじゃないとしか言えない行動は非常に悲しいです。

2024年4月11日 10時46分 返信する

みかん さん コメントありがとうございます。 酷いですね。 もう、野鳥カメラマンとしてとか以前に、人としての良識を疑いますよね。 僕の地元の池でも、カワセミの餌場にカルガモが来たら、石を投げつけたとんでもない人がいて、早々に練馬区の公園課に報告しました

2024年4月11日 21時39分 返信する

水元公園はマナー酷くて行きたくないです。 大阪城公園、最近のzoopicketにもコマドリミルワーム写真上がってますね。日向渓谷でも4年前にコマドリ餌付けしてました。可哀想です。

2024年4月12日 5時50分 返信する

カワセミブルー さん 日向渓谷もですか! もう、本当に行政による取り締まりとかしてもらわなきゃな段階まで来てますよね。 切ないです

2024年4月12日 7時27分 返信する

悲しいですね。 私が鳥見を始めてすぐに行った京都御苑でも、ルリビタキに餌付けしている人がいて驚きました。 餌やり禁止の看板の前で、手乗りヤマガラする人が毎回のようにいて、しばらく足が遠のいたくらいです。 鶴見緑地でも、餌やり禁止の看板の横で平気で餌やりする人が多く、げんなりしてもう行くのはやめました。 自然な姿を撮らずに何が楽しいのでしょうね。 マナーを守らないモラルの無い人のせいで、野鳥たちはもちろん、自然にも悪影響が出るのではと危惧しています。

2024年4月12日 8時23分 返信する

遼太 さん こちら関西の鳥屋ですが、大阪城公園は勿論の事、鶴見緑地や大泉緑地等、大阪府ほぼ全ての緑地公園にて餌付け、鳴き寄せが行われています。恥ずかしい限りです。

2024年4月12日 8時30分 返信する

コメント残してくださる皆様、本当に残念なご報告ばかりですが、僕の啓発に賛同してくださりありがとうございます。 皆様のような純粋な野鳥が好きなバーダーさん達と繋がりたくてズーピッカーを始めたので、このような声が広がるのは心強いです。 今夏は京都御苑に行こうと思ってますので、マナー違反者とは対峙していきたいと思います。 ちゃんと注意したいと思います

2024年4月12日 9時11分 返信する

びゃくらん さん 関西は野鳥の数も個体数も関東より多く、いつも羨望の眼差しを注いでたんですが、そんなに酷いのですか。 関西人と対峙するのは勇気がいりますが、僕はダメなものはダメと妥協できない主義なので、餌付けシーンを目撃したら、必ず注意したいと思います。 ただ、地元フィールドで過去に小突かれそうになったり、首からカメラを外されそうになり、警察に通報したことあったので、暴力沙汰だけは気をつけます

2024年4月12日 23時26分 返信する

遼太 さん 恥ずかしながら、そういった行為が各地で当たり前の様に 行われています。注意する人もあまりいないので、遼太さんの様な方は物凄く心強いです。 ただ、勿論関西全体がそういう感じでは無いと思うので、 もし関西にお越しいただく際は、どうかあまりお気を落とさずに、是非楽しんで行ってください。 大阪城等も確かにそういった負の側面は目立ちますが、一人で探鳥してても、必ずと言っていいほど色んな鳥が見れると思いますので。 私もツミとオナガ、オオセッカ等見たいので、近いうちに関東の方にお邪魔させていただこうと思っております。

2024年4月13日 4時1分 返信する

びゃくらん さん 僕らは当たり前のように見慣れているオナガが関西方面では少し珍しくなるんですね。 オオセッカは八郎潟とか東北方面が有名です

2024年4月13日 8時32分 返信する