<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2023年2月4日(土)
大阪鶴見緑地の野鳥観察記録

日時
2023年2月4日(土)
天候
- /
観察種数
21 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

アメリカヒドリ

英名 American Wigeon / 学名 Mareca americana
アメリカヒドリ

優しい表情アメリカヒドリ

ここでは数十回報告があり珍鳥扱いではないようです。普通に通路を歩いてます。

ユリカモメ

英名 Black-headed Gull / 学名 Chroicocephalus ridibundus
ユリカモメ

ユリカモメ 成鳥と若鳥

ツグミ

英名 Dusky Thrush / 学名 Turdus eunomus
ツグミ

赤い実がいちばん似合うのはツグミだと思う

キンクロハジロ

英名 Tufted Duck / 学名 Aythya fuligula
キンクロハジロ

キンクロハジロ♀は控えめなちょこっとチョンマゲ

オオバン

英名 Eurasian Coot / 学名 Fulica atra
オオバン

オオバン 多種多様な種類の鳥たちと陸上を闊歩

アオサギ

英名 Grey Heron / 学名 Ardea cinerea
アオサギ

他の鳥がいてもアオサギの存在感

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ムクドリ
White-cheeked Starling / Spodiopsar cineraceus
アメリカヒドリ
American Wigeon / Mareca americana
カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
ユリカモメ
Black-headed Gull / Chroicocephalus ridibundus
ツグミ
Dusky Thrush / Turdus eunomus
セグロカモメ
Vega Gull / Larus vegae
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
ジョウビタキ
Daurian Redstart / Phoenicurus auroreus
ホシハジロ
Common Pochard / Aythya ferina
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
カワラバト
Rock Dove / Columba livia
キンクロハジロ
Tufted Duck / Aythya fuligula
オナガガモ
Northern Pintail / Anas acuta
オオバン
Eurasian Coot / Fulica atra
ヒドリガモ
Eurasian Wigeon / Mareca penelope
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
コサギ
Little Egret / Egretta garzetta
マガモ
Mallard / Anas platyrhynchos
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
3人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

クロやんのフィールドノート