<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2024年1月5日(金)
熊本新港の野鳥観察記録

日時
2024年1月5日(金)
天候
wb_cloudy / 11
観察種数
15 種類
ライファー数
2 種類
固有種数
0 種類

タゲリ

英名 Northern Lapwing / 学名 Vanellus vanellus

アオサギ

英名 Grey Heron / 学名 Ardea cinerea

クロツラヘラサギ

英名 Black-faced Spoonbill / 学名 Platalea minor

イソシギ

英名 Common Sandpiper / 学名 Actitis hypoleucos

ホオジロハクセキレイ

英名 White Wagtail(leucopsis) / 学名 Motacilla alba leucopsis

タヒバリ

英名 Water Pipit / 学名 Anthus spinoletta
メモ

今年初めて熊本新港近く沖新での鳥見に行ってきました。いつも愛読させてもらっているAさんの鳥見ブログに、タゲリの報告があったからです。タゲリは県北の玉名市でも見ることができますし、一昨年の12月27日にここでも観察していましたが、久し振りに、あの綺麗な羽色を見たかったのでした。結果は、幸い二羽のタゲリと出会いましたが、いつものように遠くて、そして、光線の具合が悪くて、残寝ながら期待していた色合いを見ることかないませんでしたね。浜のほうでは、オナガガモを中心に驚くほど多数のカモの集団、ちょっと、驚きました。灼熱地獄の夏も、震え上がる海風の冬も、必ず徒歩での観察をしていましたが、自動車がブラインドになるとの話を聞いて、今回は車の中から撮影してみました。シギ類も多く、今年も通うことになりそうですね。あぁ、未同定の鳥がありました。各位からのご助言を期待しています。(追伸)未同定としていた鳥はタヒバリとしました。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

カモメ
Common Gull / Larus canus
タゲリ
Northern Lapwing / Vanellus vanellus
オナガガモ
Northern Pintail / Anas acuta
ヘラサギ
Eurasian Spoonbill / Platalea leucorodia
ハシビロガモ
Northern Shoveler / Spatula clypeata
トビ
Black Kite / Milvus migrans
ダイサギ
Great Egret / Ardea alba
ツバメ
Barn Swallow / Hirundo rustica
ミサゴ
Osprey / Pandion haliaetus
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
クロツラヘラサギ
Black-faced Spoonbill / Platalea minor
イソシギ
Common Sandpiper / Actitis hypoleucos
ホオジロハクセキレイ 🌟
White Wagtail(leucopsis) / Motacilla alba leucopsis
タヒバリ 🌟
Water Pipit / Anthus spinoletta

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

jo6ehmのフィールドノート