<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2021年2月28日(日)
板倉町の野鳥観察記録

日時
2021年2月28日(日)
天候
- /
観察種数
16 種類
ライファー数
2 種類
固有種数
0 種類

ミヤマガラス

英名 Rook / 学名 Corvus frugilegus
ミヤマガラス

クチバシが特徴的

遠目だとハシボソ特別がつかないですが、クチバシの根元の白と頭の形が特徴的

ミヤマガラス

群れを作るカラス

写真ではわかりませんが、ミヤマガラスはハシブト・ハシボソの「烏合の衆」と違って、群れとしての行動をするところがよく見られました。田んぼで多くのミヤマガラスが採餌しているとき、1つの群れがばっと飛んでも、別の群れは気にせず採餌を続けておりました。

カワラヒワ

英名 Grey-capped Greenfinch / 学名 Chloris sinica
カワラヒワ

こちらは若鳥と思われます

最初何の鳥?と思ったのですが、図鑑のjov.の絵とそっくりでした

メモ

コクマルガラスとニュウナイスズメが見られたらいいなー、という希望で板倉町の工業地帯、田園地帯を散策。 田おこしをされているそばにミヤマガラスの群れ。 その中に、白い部分を持った小さな個体。写真は上手くとれませんでしたが、コクマルガラス(白色型)で間違い無いかと。 スズメの方は次回に期待。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

オオバン
Eurasian Coot / Fulica atra
コガモ
Eurasian Teal / Anas crecca
ヒドリガモ
Eurasian Wigeon / Mareca penelope
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
ダイサギ
Great Egret / Ardea alba
ホオジロ
Meadow Bunting / Emberiza cioides
コクマルガラス 🌟
Daurian Jackdaw / Coloeus dauuricus
ミヤマガラス 🌟
Rook / Corvus frugilegus
ノスリ
Eastern Buzzard / Buteo japonicus
セグロセキレイ
Japanese Wagtail / Motacilla grandis
オオジュリン
Common Reed Bunting / Emberiza schoeniclus
カワラヒワ
Grey-capped Greenfinch / Chloris sinica
ツグミ
Dusky Thrush / Turdus eunomus
モズ
Bull-headed Shrike / Lanius bucephalus
ヒバリ
Eurasian Skylark / Alauda arvensis

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

とみたのフィールドノート