<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2021年5月18日(火)
湧洞沼(豊頃町)の野鳥観察記録

日時
2021年5月18日(火)
天候
- /
観察種数
16 種類
ライファー数
1 種類
固有種数
0 種類

キビタキ

英名 Narcissus Flycatcher / 学名 Ficedula narcissina
キビタキ

今シーズン初見

センダイムシクイ

英名 Eastern Crowned Warbler / 学名 Phylloscopus coronatus
センダイムシクイ

センダイムシクイ

ニュウナイスズメ

英名 Russet Sparrow / 学名 Passer cinnamomeus
ニュウナイスズメ

何か木の実を食べていた

オオジシギ

英名 Latham's Snipe / 学名 Gallinago hardwickii
オオジシギ

今年はオオジシギが多い気がします

キョウジョシギ

英名 Ruddy Turnstone / 学名 Arenaria interpres
キョウジョシギ

初見です、キレイですね

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

タンチョウ
Red-crowned Crane / Grus japonensis
ベニマシコ
Siberian Long-tailed Rosefinch / Carpodacus sibiricus
オオジュリン
Common Reed Bunting / Emberiza schoeniclus
ノビタキ
Amur Stonechat / Saxicola stejnegeri
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
キビタキ
Narcissus Flycatcher / Ficedula narcissina
センダイムシクイ
Eastern Crowned Warbler / Phylloscopus coronatus
ニュウナイスズメ
Russet Sparrow / Passer cinnamomeus
ヒドリガモ
Eurasian Wigeon / Mareca penelope
スズガモ
Greater Scaup / Aythya marila
ハシビロガモ
Northern Shoveler / Spatula clypeata
ユリカモメ
Black-headed Gull / Chroicocephalus ridibundus
オオジシギ
Latham's Snipe / Gallinago hardwickii
キョウジョシギ 🌟
Ruddy Turnstone / Arenaria interpres
トビ
Black Kite / Milvus migrans
キアシシギ
Grey-tailed Tattler / Tringa brevipes

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

ノビタキ王国の住民 のフィールドノート