<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2021年5月26日(水)
愛知県森林公園の野鳥観察記録

日時
2021年5月26日(水)
天候
umbrella / 12
観察種数
10 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

ツバメ

英名 Barn Swallow / 学名 Hirundo rustica
ツバメ

ツバメの飛行性能はスゴイ

ツバメ

急ブレーキ

尾っぽの空気抵抗だけでなぜ停まれる?

ダイサギ

英名 Great Egret / 学名 Ardea alba

ウグイス

英名 Japanese Bush Warbler / 学名 Horornis diphone
ウグイス

姿をやっと見れたがピンボケ

カワウ

英名 Great Cormorant / 学名 Phalacrocorax carbo
カワウ

営巣中で騒がしい。

メジロ

英名 Warbling White-eye / 学名 Zosterops japonicus

ヒヨドリ

英名 Brown-eared Bulbul / 学名 Hypsipetes amaurotis

アオサギ

英名 Grey Heron / 学名 Ardea cinerea

スズメ

英名 Eurasian Tree Sparrow / 学名 Passer montanus

ハシボソガラス

英名 Carrion Crow / 学名 Corvus corone

ミサゴ

英名 Osprey / 学名 Pandion haliaetus
ミサゴ

遠かった。

メモ

目新しい鳥がいないので最近訪れていなかったが、キビタキでもいないかなと久しぶりに森林公園に午後から出かけた。駐車場に車を停め、北門に行こうと歩いている時に大道平池の堤で急に目の前を青く輝く鳥、たぶんカワセミがよぎった。陽に照らされてきれいだった。鳥は予期せず急に現れる。カメラを撮る間もなく唖然として眺めた。門に近づくにつれ鳥の鳴き声が騒々しい。カワウが営巣していた。一番下がカワウ、その上にダイサギ、その上にアオサギが住み分けしていた。岩石園で水を飲みに来る鳥でも写そうと待ったが来る気配がないので、声をたよりに東門の方まで散策した。いつも声しか聞けなかったウグイスを初めて見ることができた。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ツバメ
Barn Swallow / Hirundo rustica
ダイサギ
Great Egret / Ardea alba
ウグイス
Japanese Bush Warbler / Horornis diphone
カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
メジロ
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
ミサゴ
Osprey / Pandion haliaetus

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

よつくんのフィールドノート