<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2021年8月7日(土)
十勝地方 十勝川河口の野鳥観察記録

日時
2021年8月7日(土)
場所
十勝地方 十勝川河口
天候
- /
観察種数
12 種類
ライファー数
1 種類
固有種数
0 種類

ウミウ

英名 Japanese Cormorant / 学名 Phalacrocorax capillatus
ウミウ

ウミウとアオサギとオオセグロカモメ

ウミウは羽を干していました。カモメ類もたくさん水面に浮いていました。

コムクドリ

英名 Chestnut-cheeked Starling / 学名 Agropsar philippensis
コムクドリ

コムクドリ♀かな? 幼鳥かな?

牛やさん(酪農家さん)の畑に、ムクドリとの混群でたーくさんいました。

ホシハジロ

英名 Common Pochard / 学名 Aythya ferina
ホシハジロ

ホシハジロ繁殖だったらいいな

アブの猛攻がスゴくて、車の中から撮影。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

セグロカモメ
Vega Gull / Larus vegae
イソシギ
Common Sandpiper / Actitis hypoleucos
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
ウミネコ
Black-tailed Gull / Larus crassirostris
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
ウミウ
Japanese Cormorant / Phalacrocorax capillatus
ムクドリ
White-cheeked Starling / Spodiopsar cineraceus
コムクドリ 🌟
Chestnut-cheeked Starling / Agropsar philippensis
オオセグロカモメ
Slaty-backed Gull / Larus schistisagus
カワラヒワ
Grey-capped Greenfinch / Chloris sinica
ホシハジロ
Common Pochard / Aythya ferina
カンムリカイツブリ
Great Crested Grebe / Podiceps cristatus

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

ノビタキ王国の住民 のフィールドノート