<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2022年5月12日(木)
太白山自然観察の森の野鳥観察記録

日時
2022年5月12日(木)
天候
wb_cloudy /
観察種数
2 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

オオルリ

英名 Blue-and-white Flycatcher / 学名 Cyanoptila cyanomelana
オオルリ

確認用なので大き過ぎ(笑)

キビタキ

英名 Narcissus Flycatcher / 学名 Ficedula narcissina
キビタキ

森はカップルばかり❤️

メモ

夏鳥の撮影。森の入口からコサメビタキやキビタキの囀りが聞こえてきました。 コサメは営巣中なのでスキップして少し進むと、サンショウクイやオオルリ、キビタキのつがいが何組もいてこちらも巣作りに一生懸命。 今の季節は森はとても賑やかです。 今年初めてホイホイのサンコウチョウも遠目に見ました。オオルリとキビタキはそれぞれオス同士で縄張りを巡って争っていました。 この日はやや曇天で、オート露光だとオオルリの色が上手く出ず、サンショウクイはじっとしてないのでアップに耐えるショットはありません。 巣作り子育て中は出来るだけそっとしておきたいので、またいい出会いがあったらアップしたいと思います。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

オオルリ
Blue-and-white Flycatcher / Cyanoptila cyanomelana
キビタキ
Narcissus Flycatcher / Ficedula narcissina

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

ぴーさんのフィールドノート