<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2022年6月7日(火)
福井緑地(札幌市西区)の野鳥観察記録

日時
2022年6月7日(火) 5時55分〜15時0分
天候
wb_sunny / 19
観察種数
8 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

ヒヨドリ

英名 Brown-eared Bulbul / 学名 Hypsipetes amaurotis
ヒヨドリ

いつもの場所で。

カワセミ

英名 Common Kingfisher / 学名 Alcedo atthis
カワセミ

オスは現れず。とうとう交代制か?

昨日午後には連れ立って飛んでいましたが、今朝の観察時には同時目撃はありませんでした。

キセキレイ

英名 Grey Wagtail / 学名 Motacilla cinerea
キセキレイ

このあと上流で親と合流したようです。

シジュウカラ

英名 Japanese Tit / 学名 Parus minor
シジュウカラ

ヒヨドリが去ったあとで。

メモ

19/9ドキドキ 晴れ 朝はメスと、(たぶん)オスを別々に確認。昼はオスが単体で下っていったようです。 午前 ~8:50 午後 13:50~

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
カワセミ (♂成1)(♀成1)
Common Kingfisher / Alcedo atthis
キセキレイ
Grey Wagtail / Motacilla cinerea
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
カワラヒワ
Grey-capped Greenfinch / Chloris sinica
キジバト
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

98_Ark (98アーク)のフィールドノート