<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2022年11月14日(月)
ふなばし三番瀬海浜公園の野鳥観察記録

日時
2022年11月14日(月)
天候
- /
観察種数
18 種類
ライファー数
6 種類
固有種数
0 種類

ミユビシギ

英名 Sanderling / 学名 Calidris alba

ダイゼン

英名 Grey Plover / 学名 Pluvialis squatarola

ミヤコドリ

英名 Eurasian Oystercatcher / 学名 Haematopus ostralegus
メモ

時間があまりなく干潟のみの観察です タヒバリとか見たかった、

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

セグロカモメ 🌟
Vega Gull / Larus vegae
コサギ
Little Egret / Egretta garzetta
カワラバト
Rock Dove / Columba livia
オオバン
Eurasian Coot / Fulica atra
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
ダイサギ
Great Egret / Ardea alba
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
シロチドリ 🌟
Kentish Plover / Anarhynchus alexandrinus
カンムリカイツブリ
Great Crested Grebe / Podiceps cristatus
カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
スズガモ
Greater Scaup / Aythya marila
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
ミユビシギ 🌟
Sanderling / Calidris alba
ウミネコ
Black-tailed Gull / Larus crassirostris
ダイゼン 🌟
Grey Plover / Pluvialis squatarola
ミヤコドリ 🌟
Eurasian Oystercatcher / Haematopus ostralegus
ハマシギ 🌟
Dunlin / Calidris alpina
1人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

Shosinshaのフィールドノート