<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2023年1月8日(日)
南牧村の野鳥観察記録

日時
2023年1月8日(日)
場所
南牧村
天候
wb_sunny / 2
観察種数
1 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

コミミズク

英名 Short-eared Owl / 学名 Asio flammeus

未同定

未同定

南牧村ご当地キャラクターみな福

フクロウの住む村。みな福です。

メモ

連日のコミミズク調査。 アップのし過ぎか、昨日は16台。今日は20台もの車が並び、 私どもの定番の撮影場所は、3連休で来られた方にお譲りして 別の場所で待機。チャンスは少ないもののそれなりに撮影できて、 更に遠目で鑑賞する感覚で眺めていられるので満足満足。 遠距離でフクロウやコミミズを求めてこられた方々、お気をつけてお帰り下さい。 ガソリンでも、食料でも構いませんから是非南牧村のお店を利用して行って下さいね。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

コミミズク
Short-eared Owl / Asio flammeus
1人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

ao1000のフィールドノート