<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2023年1月7日(土)
前山ダム(常滑市)の野鳥観察記録

日時
2023年1月7日(土)
場所
前山ダム(常滑市)
天候
wb_sunny / 10
観察種数
17 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

カワウ

英名 Great Cormorant / 学名 Phalacrocorax carbo
カワウ

知多半島トリ縦断記③ 前山ダム(常滑市)

前山ダムは知多半島の中で佐布里池と並んで「ダム」が付く比較的新しい溜池です。が,美浜町の「鵜の池」と同じようなカワウの山になっていました・・・多くの木が白く枯れ,公園の近くで営巣し「ピューピュー」と大声で鳴いていました。営巣場所を写すのは本来ご法度ですが,このカワウの営巣問題(具体的には糞害)はいまや全国区ですので,ここは敢えてそのまま載せました。カワウのためにも人間のためにも何とか共存の道を取りたいですね・・・。

ミコアイサ

英名 Smew / 学名 Mergellus albellus
ミコアイサ

知多半島トリ縦断記③ 前山ダム

ミコアイサだ~!と思ったら,なんと!トモエガモも写っていました(笑)。知多にもくるんだ~。

トモエガモ

英名 Baikal Teal / 学名 Sibirionetta formosa
トモエガモ

知多半島トリ縦断記③ 前山ダム

トモエガモ夫妻。あとで写真判定で見つけたんですが,ラッキーです(*'▽')。それにしてもこの年末年始,トモエさんによく会いますね!

メモ

知多半島のトリ(主にミコアイサ狙い)の3か所目は,前山ダム湖(常滑市)に来ました。ここは前回来たときはカワウの営巣地と化していることしかわかりませんでしたが,今回は湖上がカモの楽園になっていることがわかりました。明らかに昨年よりカモ類の種類がおおいです。昨年はカルガモとマガモくらいでしたが,今年はミコアイサ・カンムリカイツブリ・マガモ・カルガモ・コガモ・キンクロハジロそしてかもではないですがオオバン。さらにオカヨシガモやトモエガモまで!!びっくりしました。また行こうと思います!カワウは大変かわいそうですが・・・

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
ミコアイサ
Smew / Mergellus albellus
トモエガモ
Baikal Teal / Sibirionetta formosa
オオバン
Eurasian Coot / Fulica atra
キンクロハジロ
Tufted Duck / Aythya fuligula
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
セグロセキレイ
Japanese Wagtail / Motacilla grandis
トビ
Black Kite / Milvus migrans
オカヨシガモ
Gadwall / Mareca strepera
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
ウグイス
Japanese Bush Warbler / Horornis diphone
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
コガモ
Eurasian Teal / Anas crecca
マガモ
Mallard / Anas platyrhynchos
カンムリカイツブリ
Great Crested Grebe / Podiceps cristatus
2人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

ぴーたま・まるのフィールドノート