<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2023年2月23日(木)
佐久広域(八千穂高原&南牧村)の野鳥観察記録

日時
2023年2月23日(木)
場所
佐久広域(八千穂高原&南牧村)
天候
wb_sunny / 6
観察種数
2 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

コミミズク

英名 Short-eared Owl / 学名 Asio flammeus

ヒレンジャク

英名 Japanese Waxwing / 学名 Bombycilla japonica
メモ

北八ヶ岳 R299の冬季閉鎖道を歩きに出かけてついでに レンジャク調査をすると、八千穂高原では今シーズン初のヒレンジャクを見っけ。 曇り空のため帰路に期待して白駒の池へ 帰りは場所が違ったものの数羽で寛いでいるヒレンジャクを見つけてパチリ。 その後、毎日の定番になっているコミミズク撮影。 今日もいました。それもだいぶ近くで杭の上にとどまっていてくれましたが、 この辺りの主の方の話では、あまりにもギャラリーが多くて 戸惑っていてあっちに行ったりこっちに来たりの状況とか 深追いすることなく、向かってくる時のみ撮影するのが大事かな? 久しぶりに光の当たっている時間に逆光で写せて、 きれいな羽色が見られただけで満足満足のひと時でした。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

コミミズク
Short-eared Owl / Asio flammeus
ヒレンジャク
Japanese Waxwing / Bombycilla japonica
1人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

ao1000のフィールドノート