<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2023年6月13日(火)
野崎川流域(知多市)の野鳥観察記録

日時
2023年6月13日(火)
場所
野崎川流域(知多市)
天候
wb_sunny / 32
観察種数
21 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

マガモ

英名 Mallard / 学名 Anas platyrhynchos
マガモ

あれ?マガモ?

この時期に田んぼで…初めて見ましたヮ(゚д゚)ォ!

カルガモ

英名 Eastern Spot-billed Duck / 学名 Anas zonorhyncha
カルガモ

飛んでった…

別に北京ダックとかにはしないから(T_T)

カルガモ

夫妻?親子?

何にせよ絵になる二羽だったのでパチリ

ダイサギ

英名 Great Egret / 学名 Ardea alba
ダイサギ

婚姻色(*'▽')

水田にシラサギはよく似合う!ですね!

セッカ

英名 Zitting Cisticola / 学名 Cisticola juncidis
セッカ

今日もピントを合わせるのがムズ!

セッカちゃん、小さいんだよね…

ケリ

英名 Grey-headed Lapwing / 学名 Vanellus cinereus
ケリ

この時期の主役!

ケリが元気!しかもお腹側の写真が撮れて嬉しい😄

ケリ

ケリーズカフェ、オープン。

あちこちでオープンセールやってましたわ。

ヒバリ

英名 Eurasian Skylark / 学名 Alauda arvensis
ヒバリ

だから、取らないから(笑)

または、ドヤ顔での自慢かな?

チュウサギ

英名 Medium Egret / 学名 Ardea intermedia
チュウサギ

やっぱり目が血走ってる(^o^)

お陰で目分けられるので助かります(*^^*)

アマサギ

英名 Eastern Cattle Egret / 学名 Bubulcus coromandus
アマサギ

よくお越し下さいました!

知多ではあまりアマサギさんに会えないので貴重です(^^)

メモ

安定して色々なトリたちと出会える素敵な場所です。たまに珍客も来ます。タマシギ、ムナグロこないかな…あと、ゴイ四天王とか(笑)

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

マガモ
Mallard / Anas platyrhynchos
コサギ
Little Egret / Egretta garzetta
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
ダイサギ
Great Egret / Ardea alba
カワラバト
Rock Dove / Columba livia
カワラヒワ
Grey-capped Greenfinch / Chloris sinica
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
キジバト
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
ツバメ
Barn Swallow / Hirundo rustica
ムクドリ
White-cheeked Starling / Spodiopsar cineraceus
オオヨシキリ
Oriental Reed Warbler / Acrocephalus orientalis
セッカ
Zitting Cisticola / Cisticola juncidis
ホオジロ
Meadow Bunting / Emberiza cioides
ケリ
Grey-headed Lapwing / Vanellus cinereus
ヒバリ
Eurasian Skylark / Alauda arvensis
トビ
Black Kite / Milvus migrans
チュウサギ
Medium Egret / Ardea intermedia
アマサギ
Eastern Cattle Egret / Bubulcus coromandus
1人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

ぴーたま・まるのフィールドノート