<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2017年4月16日(日)
滋賀県甲賀市甲南町創造の森の野鳥観察記録

日時
2017年4月16日(日)
天候
- /
観察種数
8 種類
ライファー数
4 種類
固有種数
0 種類

サンショウクイ

英名 Ashy Minivet / 学名 Pericrocotus divaricatus
サンショウクイ

名前を教えていただきました。

コサメビタキ

英名 Asian Brown Flycatcher / 学名 Muscicapa dauurica
コサメビタキ

コサメビタキだと思います。

ゴイサギ

英名 Black-crowned Night Heron / 学名 Nycticorax nycticorax
ゴイサギ

朝もやで不鮮明。

ゴイサギの幼鳥「ホシゴイ」だと思います。 掛け軸でよく見るポーズ

ゴイサギ

朝もやで不鮮明。

エナガ

英名 Long-tailed Tit / 学名 Aegithalos caudatus
エナガ

水浴びのあとのおめかし

エナガ

水浴びのあとのおめかし

エナガ

水浴びのあとのおめかし

クチバシで胸の毛づくろい

エナガ

水浴びのあとのおめかし

今度は右足でカキカキ・・・

エナガ

水浴びのあとのおめかし

エナガ

水浴びのあとのおめかし

尾も広げて・・・・

エナガ

水浴びのあとのおめかし

左足でカキカキ・・・気持ちいいて言ってます。

エナガ

膨れて毛の間に空気を入れて乾かしています。

エナガ

水浴びのあとのおめかし

尾がカール・・・

エナガ

4/16に撮影分の最後は可愛いエナガで

昨日、ウグイスを4/16撮影分を最後にするつもりでしたが、桜も一緒に写っているエナガも載せたいと思います。

ホオジロ

英名 Meadow Bunting / 学名 Emberiza cioides

アオジ

英名 Masked Bunting / 学名 Emberiza personata

オオルリ

英名 Blue-and-white Flycatcher / 学名 Cyanoptila cyanomelana
オオルリ

失敗作ですが・・・撮ろうとシャッターを切った瞬間・・・飛んじゃいました(泣;)

オオルリ

カラスにしか見えません(泣;)

晴天だったのに?晴天だから?青色が出ませんでした、見返りオオルリ。

ウグイス

英名 Japanese Bush Warbler / 学名 Horornis diphone
ウグイス

ホーホケキョ・・・なに勝手に撮ってんだヨ!

この後、ケキョ・ケキョ・ケキョと言い残して飛び去りました。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

サンショウクイ 🌟
Ashy Minivet / Pericrocotus divaricatus
コサメビタキ 🌟
Asian Brown Flycatcher / Muscicapa dauurica
ゴイサギ 🌟
Black-crowned Night Heron / Nycticorax nycticorax
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
ホオジロ 🌟
Meadow Bunting / Emberiza cioides
アオジ
Masked Bunting / Emberiza personata
オオルリ
Blue-and-white Flycatcher / Cyanoptila cyanomelana
ウグイス
Japanese Bush Warbler / Horornis diphone

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

masatsuboのフィールドノート