- home
- 野鳥
- スズメ目
- エナガ科
- エナガ属
- エナガ
エナガ
Long-tailed Tit
Aegithalos caudatus
写真数:7683枚
観察数:11206回
観察者数:1383人
形態・特徴
こぶし弱の丸い身体と、身体と同じくらい長い尾を持つ。横から見ると首があまりなく、頭が大きい。羽の中央部が淡いピンク色をしている。目の上に太い眉毛のような黒い線模様がある。ヤマガラやシジュウカラなどのカラ類と群れを組み移動していることが多い。絶え間なく動き、樹の幹や枝を這うように走り回る。
幼鳥
黒い部分が淡く、アイリングがはっきり出ている
成鳥
幼鳥のように黒い部分が薄くない。アイリングもはっきりしなくなる。
エナガ団子
巣立ったばかりの幼鳥たちが体を寄せ合うことがある。通称エナガ団子
場所が不明
on 2018-05-11
生息地・分布
日本全国で見られる。
生息環境
山林など、背の高い木が茂るところに生息する。樹木が多ければ、公園や動物園など人の多い場所にも姿を現す。
保全状況評価
低リスク
「低懸念」<低危険種>
日本における観察のしやすさ
観察できる場所
石神井公園
東京都練馬区石神井台1丁目26 石神井公園
月毎の累計観察数
最近の観察履歴
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
2023年12月5日(火)に観察
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
2023年12月5日(火)に観察
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
2023年12月4日(月)に観察
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
2023年12月4日(月)に観察
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
2023年12月4日(月)に観察
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
2023年12月4日(月)に観察
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
2023年12月4日(月)に観察
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
2023年12月4日(月)に観察
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
2023年12月3日(日)に観察
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
2023年12月3日(日)に観察
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
2023年12月3日(日)に観察
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
2023年12月3日(日)に観察
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
2023年12月3日(日)に観察
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
2023年12月3日(日)に観察
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
2023年12月3日(日)に観察
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
2023年12月3日(日)に観察
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
2023年12月3日(日)に観察
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
2023年12月3日(日)に観察
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
2023年12月3日(日)に観察
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
2023年12月3日(日)に観察