<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2024年3月15日(金)
ふなばし三番瀬海浜公園の野鳥観察記録

日時
2024年3月15日(金)
天候
- /
観察種数
19 種類
ライファー数
1 種類
固有種数
0 種類

ユリカモメ

英名 Black-headed Gull / 学名 Chroicocephalus ridibundus

シロチドリ

英名 Kentish Plover / 学名 Anarhynchus alexandrinus
シロチドリ

カニゲット!

ズグロカモメ

英名 Saunders's Gull / 学名 Saundersilarus saundersi
ズグロカモメ

黒ずきんちゃん

メモ

頭の黒いズグロカモメを目当てに行ったら、着いてすぐに近くの潮だまりで見つけてよかった。しかし着いたのは干潮で潮位は30㎝以下で、ずっと先まで干潟が続いて大変でした。潮位は60-90程度の方が見つけ易そう。 広い干潟にはダイゼン、シロチドリが歩いて?いた。遠くに2羽ほどのハマシギと1羽のダイサギ、近くの干潟にはミユビシギが何羽かで採食していた。 海に向かって左側の突堤のさらに左側にはスズガモとオオバンがいっぱいいて、その中にオナガかもも何羽か混ざっていた。遠くにはカモメの40-50羽の団体がいて、セグロカモメとオオセグロカモメと思われるが違っているかもしれません。ビロードキンクロをさがしたが、この時は見つからず。 なお途中の葦原にはこの時期オオジュリンがいるのだが、作業用の軽トラックが出入りしていた関係か見当たらなかった。隠れていたのか? 4月になるともう少しシギチが増えそう。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ユリカモメ
Black-headed Gull / Chroicocephalus ridibundus
オオセグロカモメ
Slaty-backed Gull / Larus schistisagus
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
ダイサギ
Great Egret / Ardea alba
オナガガモ
Northern Pintail / Anas acuta
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
カワラバト
Rock Dove / Columba livia
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
セグロカモメ
Vega Gull / Larus vegae
カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
オオバン
Eurasian Coot / Fulica atra
ムクドリ
White-cheeked Starling / Spodiopsar cineraceus
シロチドリ
Kentish Plover / Anarhynchus alexandrinus
ズグロカモメ 🌟
Saunders's Gull / Saundersilarus saundersi
ミユビシギ
Sanderling / Calidris alba
スズガモ
Greater Scaup / Aythya marila
ダイゼン
Grey Plover / Pluvialis squatarola
ハマシギ
Dunlin / Calidris alpina
ミヤコドリ
Eurasian Oystercatcher / Haematopus ostralegus
6人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

BW11558のフィールドノート