<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2024年3月16日(土)
六郷橋緑地の野鳥観察記録

日時
2024年3月16日(土)
天候
wb_cloudy / 14
観察種数
17 種類
ライファー数
5 種類
固有種数
0 種類

オオジュリン

英名 Common Reed Bunting / 学名 Emberiza schoeniclus
オオジュリン

オオジュリンは初見なので嬉しかったです。 探して、ピントを合わせて、撮影する、どれも非常に難しかったですが楽しかったです。

ヒヨドリ

英名 Brown-eared Bulbul / 学名 Hypsipetes amaurotis
ヒヨドリ

トリミングや加工一切無しで、いい感じのヒヨドリが撮れました。気に入っています。

メモ

六郷水門から六郷橋緑地まで行き、同じところを戻るルートで探鳥しました。 六郷水門の入り口ではオオバン、ヒドリガモ、カワウ、イソシギが見られました。 六郷水門から少し上流にテトラポッドがあり、そのあたりにセイタカシギが出るそうですが、私が行った時には見られませんでした。ただ、数人野鳥撮影と思われるカメラマンさんが待機していたので、ある程度確率は高いようです。 シギチ系が出そうな砂地が見られる開けた場所は数ヶ所に限られていて、河川敷の広場から数メートルで出られますので、藪を掻き分けるような大変な思いはしなくて済みます。 また渡りの時季に訪れたいと思いました。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

オオジュリン 🌟
Common Reed Bunting / Emberiza schoeniclus
ノスリ 🌟
Eastern Buzzard / Buteo japonicus
カワラヒワ 🌟
Grey-capped Greenfinch / Chloris sinica
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
イソシギ
Common Sandpiper / Actitis hypoleucos
ハシボソガラス 🌟
Carrion Crow / Corvus corone
ツグミ
Dusky Thrush / Turdus eunomus
カワラバト
Rock Dove / Columba livia
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
ヒドリガモ
Eurasian Wigeon / Mareca penelope
コサギ
Little Egret / Egretta garzetta
カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
ムクドリ
White-cheeked Starling / Spodiopsar cineraceus
コガモ
Eurasian Teal / Anas crecca
アオサギ 🌟
Grey Heron / Ardea cinerea
オオバン
Eurasian Coot / Fulica atra
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
1人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

Ryan Brianのフィールドノート