<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2019年10月20日(日)
六郷橋緑地の野鳥観察記録

日時
2019年10月20日(日) 11時15分〜12時45分
天候
wb_cloudy / 23
観察種数
14 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

アオアシシギ

英名 Common Greenshank / 学名 Tringa nebularia
アオアシシギ

お昼前テトラポッドにて。

アオアシシギ

お昼過ぎテトラポッド前でセイタカシギと合流。

アオアシシギ

4羽いました。

セイタカシギ

英名 Black-winged Stilt / 学名 Himantopus himantopus
セイタカシギ

お昼前、水門から河口側の遠浅。10羽ぐらいいました。

セイタカシギ

お昼過ぎにテトラポッド前へやってきました。

セイタカシギ

アオアシシギと一列に並んだところ。

アオサギ

英名 Grey Heron / 学名 Ardea cinerea
アオサギ

テトラポッド前の干潟。

オオバン

英名 Eurasian Coot / 学名 Fulica atra
オオバン

今季初見でした。

カワウ

英名 Great Cormorant / 学名 Phalacrocorax carbo

コガモ

英名 Eurasian Teal / 学名 Anas crecca

ヒドリガモ

英名 Eurasian Wigeon / 学名 Mareca penelope
ヒドリガモ

水門から河口側の遠浅。

ヒドリガモ

テトラポッド前にも数羽いました。

ダイサギ

英名 Great Egret / 学名 Ardea alba
ダイサギ

水門から河口側の遠浅。

メモ

1週間前の多摩川の氾濫の爪痕がまだまだ残ったままで、テトラポッド前の鳥見スポットも一面泥に覆われていました。探鳥時は干潮まで時間があり干潟はほとんどない状態。セイタカシギ、アオアシシギが来てくれましたが、もうちょっと待ったら脚が長くないシギチも見れたかもしれません。コガモ、ヒドリガモ、オオバンなどの冬の鳥も姿を見せてくれました。 ※そこら中をたくさんのカニが歩いてました。泥と一緒に河川敷まで流されて川に戻ってるところでしょうか。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

アオアシシギ
Common Greenshank / Tringa nebularia
セイタカシギ
Black-winged Stilt / Himantopus himantopus
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
オオバン
Eurasian Coot / Fulica atra
カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
コガモ
Eurasian Teal / Anas crecca
ヒドリガモ
Eurasian Wigeon / Mareca penelope
ダイサギ
Great Egret / Ardea alba
イソシギ
Common Sandpiper / Actitis hypoleucos
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
カワラバト
Rock Dove / Columba livia
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
ムクドリ
White-cheeked Starling / Spodiopsar cineraceus
4人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

Kozakurabandのフィールドノート