<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2019年12月17日(火)
北海道 函館市 東山の野鳥観察記録

日時
2019年12月17日(火)
天候
- /
観察種数
12 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

アトリ

英名 Brambling / 学名 Fringilla montifringilla
アトリ

アトリ

木の実に囲まれ、食欲旺盛。

アトリ

アトリ

数羽の群れで移動しています。

メモ

朝、出勤前の40分ほどの観察。雪は融けており、12月にしては暖かい朝でした。ヒレンジャク、イスカ、カワラヒワは木の先端付近にいることが多く、アトリが比較的多く、低木の木の実を食しておりました。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

アトリ
Brambling / Fringilla montifringilla
エゾアカゲラ
Great Spotted Woodpecker(japonicus) / Dendrocopos major japonicus
シロハラゴジュウカラ
Eurasian Nuthatch(asiatica) / Sitta europaea asiatica
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
イスカ
Red Crossbill / Loxia curvirostra
ヒレンジャク
Japanese Waxwing / Bombycilla japonica
ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
カワラヒワ
Grey-capped Greenfinch / Chloris sinica
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
ヤマガラ
Varied Tit / Sittiparus varius
ヒガラ
Coal Tit / Periparus ater
1人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

野鳥好きのフィールドノート