<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2021年2月14日(日)
隼人池の野鳥観察記録

日時
2021年2月14日(日)
天候
- /
観察種数
7 種類
ライファー数
1 種類
固有種数
0 種類

ゴイサギ

英名 Black-crowned Night Heron / 学名 Nycticorax nycticorax

カワウ

英名 Great Cormorant / 学名 Phalacrocorax carbo

コサギ

英名 Little Egret / 学名 Egretta garzetta
メモ

八事霊園お母ちゃんのお墓参りランニングの中間点にある隼人池、往路ではジョウビタキを見かけたがスルーして今日は牧野ヶ池まで足を延ばした。で復路の隼人池。静かだ。ゴイサギって全然動かない鳥だと思っていたのだけど、歩いたり飛んだりするところを初めて見た。で、カメラを構えて待っていたらまた全然動かないいつものゴイサギさんに戻ってしまった。カワウとコサギもいつもの定位置。ゴイサギの幼鳥はどこにいってしまったのか見当たらなかった。セグロセキレイもいつもの場所で鳴きながらちょこまかしていた。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

オオバン
Eurasian Coot / Fulica atra
ムクドリ
White-cheeked Starling / Spodiopsar cineraceus
セグロセキレイ
Japanese Wagtail / Motacilla grandis
ゴイサギ
Black-crowned Night Heron / Nycticorax nycticorax
カワウ 🌟
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
コサギ
Little Egret / Egretta garzetta
ジョウビタキ
Daurian Redstart / Phoenicurus auroreus

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

OHモリのフィールドノート