<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2022年2月6日(日)
ふなばし三番瀬海浜公園の野鳥観察記録

日時
2022年2月6日(日)
天候
- /
観察種数
21 種類
ライファー数
3 種類
固有種数
0 種類

ニシセグロカモメ

英名 Lesser Black-backed Gull / 学名 Larus fuscus
ニシセグロカモメ

過去pic 中央に1羽ニシセグロカモメ

中央に1羽。周りのセグロカモメと同じく嘴に赤斑があるが黄足。羽色濃いのでホイグリンかな。この時期三番瀬にしばらく滞在していた。

セグロカモメ

英名 Vega Gull / 学名 Larus vegae

ダイゼン

英名 Grey Plover / 学名 Pluvialis squatarola

ビロードキンクロ

英名 White-winged Scoter / 学名 Melanitta deglandi

ハジロコチドリ

英名 Common Ringed Plover / 学名 Charadrius hiaticula
ハジロコチドリ

そして飛び立つ

あまり追いかけられたら可哀想なのでなかなかup出来ませんでした

ハジロコチドリ

多くのカメラマンから逃げるため助走

この日は1羽しかいなかったので注目の的。逃げてきて偶然目の前に降りたので撮れました

ハジロコチドリ

過去pic ハジロコチドリ

ポツンと1羽で飛んできたところ

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

トウネン 🌟
Red-necked Stint / Calidris ruficollis
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
オナガガモ
Northern Pintail / Anas acuta
ユリカモメ
Black-headed Gull / Chroicocephalus ridibundus
ニシセグロカモメ 🌟
Lesser Black-backed Gull / Larus fuscus
セグロカモメ
Vega Gull / Larus vegae
ダイゼン
Grey Plover / Pluvialis squatarola
ビロードキンクロ
White-winged Scoter / Melanitta deglandi
スズガモ
Greater Scaup / Aythya marila
カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
ムクドリ
White-cheeked Starling / Spodiopsar cineraceus
メジロ
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
ミヤコドリ
Eurasian Oystercatcher / Haematopus ostralegus
ハジロコチドリ 🌟
Common Ringed Plover / Charadrius hiaticula
ミユビシギ
Sanderling / Calidris alba
シロチドリ
Kentish Plover / Anarhynchus alexandrinus
ハマシギ
Dunlin / Calidris alpina
カモメ
Common Gull / Larus canus
4人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

クロやんのフィールドノート