<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2022年3月25日(金)
舞岡公園の野鳥観察記録

日時
2022年3月25日(金)
天候
wb_sunny / 14
観察種数
8 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
1 種類

カルガモ

英名 Eastern Spot-billed Duck / 学名 Anas zonorhyncha
カルガモ

はーい カルーです!!

今日の池は カワセミ君とカワセミちゃん やってきてますが あまりくっつきません。 池の上の方では アオゲラさんが キャアキャア 叫んでました。 ウグイスさんも 今日からプロ野球開幕!!なんで ホーホケキョ!! 1番 センター ××と練習してるようでした!! あと 近くでモズオも♀ちゃんをさがしてました。

カワセミ

英名 Common Kingfisher / 学名 Alcedo atthis
カワセミ

あー 魚いないな!! 別のところへ移動!!

カワセミ

うーん カワセミちゃん 見てて もうすぐ餌捕るから!!

カワセミ

カワセミ君 また 駄目そうだから 餌とろうっと!!

カワセミ

今日も天気はよさそうね!! カワセミ君も餌捕り頑張ってるみたいね!!

ウグイス

英名 Japanese Bush Warbler / 学名 Horornis diphone
ウグイス

1番 ホーホケキョ!センター XX !! 背番号 1!!

ウグイス

いよいよ 本日プロ野球開幕!! ウグイス嬢も準備OK!!

アオゲラ

英名 Japanese Green Woodpecker / 学名 Picus awokera
アオゲラ

アオゲラ君!!アオゲラ君!! この木 おいしいのがいるよ!!

モズ

英名 Bull-headed Shrike / 学名 Lanius bucephalus
モズ

モズ子さん どこ?

シメ

英名 Hawfinch / 学名 Coccothraustes coccothraustes
シメ

まだいるよ!! 鳥締役 シメ大輔です!!

アオジ

英名 Masked Bunting / 学名 Emberiza personata
アオジ

もう 工事終わったね!! 良い天気なんで はやく掃除して 餌食べよう!! (アオジ-)

ツグミ

英名 Dusky Thrush / 学名 Turdus eunomus
ツグミ

今日もぴょんぴょん ツグミです!!

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
カワセミ
Common Kingfisher / Alcedo atthis
ウグイス
Japanese Bush Warbler / Horornis diphone
アオゲラ (E)
Japanese Green Woodpecker / Picus awokera
モズ
Bull-headed Shrike / Lanius bucephalus
シメ
Hawfinch / Coccothraustes coccothraustes
アオジ
Masked Bunting / Emberiza personata
ツグミ
Dusky Thrush / Turdus eunomus

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

KAWASEMIぴーのフィールドノート