<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2023年1月2日(月)
平塚田んぼの野鳥観察記録

日時
2023年1月2日(月) 10時50分〜13時0分
天候
wb_sunny / 9
観察種数
20 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

タヒバリ

英名 Water Pipit / 学名 Anthus spinoletta
タヒバリ

岡崎大橋近くの田んぼで数羽確認。

ケリ

英名 Grey-headed Lapwing / 学名 Vanellus cinereus
ケリ

本日のケリ。2羽いました。

オシドリ

英名 Mandarin Duck / 学名 Aix galericulata
オシドリ

東橋近くの金目川。バスの時間が気になってよく探せませんでしたがオスだけだったようです。

モズ

英名 Bull-headed Shrike / 学名 Lanius bucephalus
モズ

モズの姿を多く目にしました。獲物ゲットの一枚。

チョウゲンボウ

英名 Common Kestrel / 学名 Falco tinnunculus
チョウゲンボウ

本日のチョウゲンボウ。何度か田んぼにアタックしてました。

タゲリ

英名 Northern Lapwing / 学名 Vanellus vanellus
タゲリ

本日のタゲリ。11月にいたところの道路を挟んで向こう側でした。

メモ

タゲリを見に行った11月以来の訪問です。この時期は初めてでしたが、タヒバリ、ホオジロなどの冬鳥を確認できました。オオジュリンは見つけられず。タゲリはもういないのかと思ってたら帰りがけに1羽だけ確認できました。以前BIRDERさんに、タゲリを見るなら11月がまとまっててよい。後になるとバラけて見つけにくくなる、と教えてもらったとおりでした。残りは別の場所にいたのかもです。田んぼから金目川沿いに東橋バス停まで戻る途中でオシドリを発見。やや離れてますが平塚たんぼで記録しておきます。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

タヒバリ
Water Pipit / Anthus spinoletta
ケリ
Grey-headed Lapwing / Vanellus cinereus
オシドリ
Mandarin Duck / Aix galericulata
モズ
Bull-headed Shrike / Lanius bucephalus
チョウゲンボウ
Common Kestrel / Falco tinnunculus
タゲリ
Northern Lapwing / Vanellus vanellus
コガモ
Eurasian Teal / Anas crecca
ホオジロ
Meadow Bunting / Emberiza cioides
コサギ
Little Egret / Egretta garzetta
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
ジョウビタキ
Daurian Redstart / Phoenicurus auroreus
ダイサギ
Great Egret / Ardea alba
カワセミ
Common Kingfisher / Alcedo atthis
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
カワラヒワ
Grey-capped Greenfinch / Chloris sinica
トビ
Black Kite / Milvus migrans
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
4人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

Kozakurabandのフィールドノート