<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2023年2月19日(日)
城ヶ島の野鳥観察記録

日時
2023年2月19日(日)
天候
- /
観察種数
19 種類
ライファー数
3 種類
固有種数
0 種類

コアホウドリ

英名 Laysan Albatross / 学名 Phoebastria immutabilis

クロアシアホウドリ

英名 Black-footed Albatross / 学名 Phoebastria nigripes

トウゾクカモメ

英名 Pomarine Jaeger / 学名 Stercorarius pomarinus
トウゾクカモメ

暗色型?

オオミズナギドリ

英名 Streaked Shearwater / 学名 Calonectris leucomelas
オオミズナギドリ

今の時期はまだ少ない

オオミズナギドリ

オオナギとウミアイサ

メモ

8:00〜10:00  南西12m/s〜南西15m/s 南西強風。気温は高く、寒くは無い。遮るものがない場所では立っているのもきついレベル。加えて潮や小石が容赦なく飛んでくる。7:20頃にバス停に到着したが風のせいで磯に出れず、40分近くうろうろして結局は観光橋の東側に三脚を立てた。ここは城ヶ島灯台公園が壁になるが、それでもかなりの風。視界が狭く、かつ相模湾のみに限定されるが、機材の安全第一。 コアホウとトウゾクはかなりの数が通過し、度々近くを通った。特にコアホウは、スコープで沖を覗けば常に何羽か飛んでいる状況。クロアホやオオナギもそれなり。他にはハジロナギやミツユビカモメが記録されていたが、観察できず。アホウドリは9:23に出現したらしいが、こちらも見れていない。どこに出たのかは知らないので、場所の問題か、単に見逃しただけかは分からない。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

コアホウドリ 🌟
Laysan Albatross / Phoebastria immutabilis
クロアシアホウドリ 🌟
Black-footed Albatross / Phoebastria nigripes
トウゾクカモメ 🌟
Pomarine Jaeger / Stercorarius pomarinus
オオミズナギドリ
Streaked Shearwater / Calonectris leucomelas
ウミアイサ
Red-breasted Merganser / Mergus serrator
セグロカモメ
Vega Gull / Larus vegae
ウミネコ
Black-tailed Gull / Larus crassirostris
ユリカモメ
Black-headed Gull / Chroicocephalus ridibundus
スズガモ
Greater Scaup / Aythya marila
オオバン
Eurasian Coot / Fulica atra
イソヒヨドリ
Blue Rock Thrush / Monticola solitarius
ホオジロ
Meadow Bunting / Emberiza cioides
トビ
Black Kite / Milvus migrans
ウミウ
Japanese Cormorant / Phalacrocorax capillatus
メジロ
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
5人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

𝕲𝖗𝖊𝖞 𝕳𝖊𝖗𝖔𝖓のフィールドノート