<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2023年6月23日(金)
お台場海浜公園の野鳥観察記録

日時
2023年6月23日(金)
天候
wb_cloudy / 23
観察種数
13 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

アオサギ

英名 Grey Heron / 学名 Ardea cinerea
アオサギ

遠くの堤防にアオサギ、カルガモ、カワウ混成群

メジロ

英名 Warbling White-eye / 学名 Zosterops japonicus
メジロ

甘い実が残っていないかチェックするメジロ

ツバメ

英名 Barn Swallow / 学名 Hirundo rustica
ツバメ

子育てが落ち着いたか?しばし休憩するツバメ

コサギ

英名 Little Egret / 学名 Egretta garzetta
コサギ

まったりと平和なコサギ&カワウ

コサギ

縄張りに侵入してきたコサギを「あいつデカいし怖いから早よ出て行け」と不安げに見つめるイソヒヨ

ムクドリ

英名 White-cheeked Starling / 学名 Spodiopsar cineraceus
ムクドリ

きょうだいのごはんを横取りしてたむっちりしたムクドリ幼鳥

ムクドリ

色も警戒心もまだ薄いムクドリ幼鳥

スズメ

英名 Eurasian Tree Sparrow / 学名 Passer montanus
スズメ

構えてそろそろ飛びます

スズメ

左右確認して

スズメ

首を伸ばすとネクタイはここまであります

普通のスズメですが大きな植木鉢に止まってリラックスしてました

イソヒヨドリ

英名 Blue Rock Thrush / 学名 Monticola solitarius
イソヒヨドリ

顔が怖いと言われます。まだ幼鳥でこんなフワフワで可愛いのに…。

カワウ

英名 Great Cormorant / 学名 Phalacrocorax carbo
メモ

早朝のお台場。観光客はまだおらず野鳥はのびのび。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
カワラバト
Rock Dove / Columba livia
メジロ
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
オナガ
Azure-winged Magpie / Cyanopica cyanus
ツバメ
Barn Swallow / Hirundo rustica
カワラヒワ
Grey-capped Greenfinch / Chloris sinica
コサギ
Little Egret / Egretta garzetta
ムクドリ
White-cheeked Starling / Spodiopsar cineraceus
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
イソヒヨドリ
Blue Rock Thrush / Monticola solitarius
カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
2人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

クロやんのフィールドノート