<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2024年1月27日(土)
羽豆岬の野鳥観察記録

日時
2024年1月27日(土)
場所
羽豆岬
天候
wb_sunny / 5
観察種数
11 種類
ライファー数
2 種類
固有種数
0 種類

セグロカモメ

英名 Vega Gull / 学名 Larus vegae
セグロカモメ

セグロカモメっぽい

ムクドリ

英名 White-cheeked Starling / 学名 Spodiopsar cineraceus

トビ

英名 Black Kite / 学名 Milvus migrans

メジロ

英名 Warbling White-eye / 学名 Zosterops japonicus
メジロ

羽豆神社在住メジロ

ジョウビタキ

英名 Daurian Redstart / 学名 Phoenicurus auroreus
ジョウビタキ

羽豆神社にいたジョビ子

ウミウ

英名 Japanese Cormorant / 学名 Phalacrocorax capillatus
ウミウ

カワウもいるかな?って思ってたけど全然見かけなかった(笑)

ヒメウ

英名 Pelagic Cormorant / 学名 Urile pelagicus
ヒメウ

ヒメウであってますか?

1羽だけ感じの違う鵜

アオサギ

英名 Grey Heron / 学名 Ardea cinerea

ハクセキレイ

英名 White Wagtail / 学名 Motacilla alba
メモ

羽豆岬(師崎港、羽豆神社) 朝7:30〜

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

セグロカモメ
Vega Gull / Larus vegae
ムクドリ
White-cheeked Starling / Spodiopsar cineraceus
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
トビ
Black Kite / Milvus migrans
シロハラ
Pale Thrush / Turdus pallidus
メジロ
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
ジョウビタキ
Daurian Redstart / Phoenicurus auroreus
ウミウ 🌟
Japanese Cormorant / Phalacrocorax capillatus
ヒメウ 🌟
Pelagic Cormorant / Urile pelagicus
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
1人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

MaNu猫のフィールドノート