<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2024年5月21日(火)
上谷沼調整池の野鳥観察記録

日時
2024年5月21日(火)
天候
wb_sunny / 20
観察種数
4 種類
ライファー数
1 種類
固有種数
0 種類

オオヨシキリ

英名 Oriental Reed Warbler / 学名 Acrocephalus orientalis

カワセミ

英名 Common Kingfisher / 学名 Alcedo atthis

ホオジロ

英名 Meadow Bunting / 学名 Emberiza cioides

スズメ

英名 Eurasian Tree Sparrow / 学名 Passer montanus
スズメ

幼鳥でしょうか。ホヤホヤして可愛い~

メモ

今季初の上谷沼オオヨシキリにお目にかかれました!だいぶ木が伐採されてしまったので心配していたのですが、うれしいです!

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

オオヨシキリ
Oriental Reed Warbler / Acrocephalus orientalis
カワセミ
Common Kingfisher / Alcedo atthis
ホオジロ
Meadow Bunting / Emberiza cioides
スズメ 🌟
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
1人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

ほおじろうずのフィールドノート