<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2022年2月26日(土)
昭和記念公園の野鳥観察記録

日時
2022年2月26日(土) 14時0分〜16時30分
天候
wb_sunny / 5
観察種数
25 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類
メモ

トモエガモに会いたくて辛抱堪らず、午後から正味2時間弱の探鳥。池の非常に分かり易い場所にいてくれたので、たっぷり堪能出来ました。閉園時間が近づき皆が帰り始めたら、ガビチョウ・ジョビ子さん・エナガが声高らかに姿を見せたので驚いた。小鳥達が唄う蛍の光を背に進むと、カナールでモズに尾羽を(はぁ〜い帰った帰った)と振られ、追い出されました。無料区域に出た途端、端の木立で静かに休むアトリの小隊を発見。こんな所にいるとは。彼等は、閉園後の人類立入禁止イベント待ちだったのかしら。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ムクドリ
White-cheeked Starling / Spodiopsar cineraceus
アトリ (♂成2)(♀成6)
Brambling / Fringilla montifringilla
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
ジョウビタキ (♀成2)
Daurian Redstart / Phoenicurus auroreus
ガビチョウ (成3)
Chinese Hwamei / Garrulax canorus
アオサギ (成2)
Grey Heron / Ardea cinerea
シロハラ (成2)
Pale Thrush / Turdus pallidus
モズ
Bull-headed Shrike / Lanius bucephalus
ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
カワラヒワ
Grey-capped Greenfinch / Chloris sinica
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
カワセミ
Common Kingfisher / Alcedo atthis
オカヨシガモ
Gadwall / Mareca strepera
トモエガモ (♂成1)
Baikal Teal / Sibirionetta formosa
マガモ
Mallard / Anas platyrhynchos
ハシビロガモ
Northern Shoveler / Spatula clypeata
カイツブリ
Little Grebe / Tachybaptus ruficollis
ヒドリガモ
Eurasian Wigeon / Mareca penelope
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
キジバト
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
トビ (成1)
Black Kite / Milvus migrans
カワラバト
Rock Dove / Columba livia
2人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

tamyのフィールドノート