- home
- 野鳥
- キツツキ目
- キツツキ科
- Yungipicus
- コゲラ
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker
Yungipicus kizuki
写真数:5619枚
観察数:12080回
観察者数:1463人
分類・種名
種
英名
Japanese Pygmy Woodpecker
形態・特徴
全長は約15センチ。体重は18グラムから26グラム程度。キツツキとしてはかなり小型である。
茶褐色の翼に灰色の斑点があることが特徴。腹部は羽と逆の配色で斑点がある。木を嘴で叩くドラミングを行う
オス
オスは頭部に赤い羽が生えている。
下妻市 砂沼
on 2018-03-10
生息地・分布
北海道から沖縄まで日本のほぼ全域に分布している。海外では、中国や朝鮮半島に分布している。
生息環境
平地や山地、林や公園など木がたくさん生えているエリアに生息している。都市部でも多く見ることができる。
保全状況評価
低リスク
「低懸念」<低危険種>
日本における観察のしやすさ
観察できる場所
石神井公園
東京都練馬区石神井台1丁目26 石神井公園
月毎の累計観察数
最近の観察履歴
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
9020年6月9日(金)に観察
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
2023年6月1日(木)に観察
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
2023年6月1日(木)に観察
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
2023年6月1日(木)に観察
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
2023年6月1日(木)に観察
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
2023年6月1日(木)に観察
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
2023年5月31日(水)に観察
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
2023年5月31日(水)に観察
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
2023年5月31日(水)に観察
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
2023年5月30日(火)に観察
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
2023年5月30日(火)に観察
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
2023年5月30日(火)に観察
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
2023年5月30日(火)に観察
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
2023年5月30日(火)に観察
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
2023年5月29日(月)に観察
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
2023年5月29日(月)に観察
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
2023年5月28日(日)に観察
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
2023年5月28日(日)に観察
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
2023年5月28日(日)に観察
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
2023年5月28日(日)に観察