<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2021年2月4日(木)
山崎川中流域の野鳥観察記録

日時
2021年2月4日(木)
場所
山崎川中流域
天候
- /
観察種数
14 種類
ライファー数
8 種類
固有種数
0 種類

アオサギ

英名 Grey Heron / 学名 Ardea cinerea
アオサギ

アオサギ仙人

アオサギが何だか変になって固まっていた

カルガモ

英名 Eastern Spot-billed Duck / 学名 Anas zonorhyncha

キセキレイ

英名 Grey Wagtail / 学名 Motacilla cinerea
キセキレイ

キセキレイは初見

ハクセキレイとセグロセキレイがいるので望遠で見ないと気が付かない感じ。セキレイは落ち着きがなくて動き回るので写真を撮るのが大変だった

キンクロハジロ

英名 Tufted Duck / 学名 Aythya fuligula
キンクロハジロ

キンクロハジロのつがい(かもしれない)

コサギ

英名 Little Egret / 学名 Egretta garzetta
コサギ

コサギとコガモは、ここではありがちな風景

シジュウカラ

英名 Japanese Tit / 学名 Parus minor
シジュウカラ

意外と身近にいてびっくり! シジュウカラは初見の初写真だった

ジョウビタキ

英名 Daurian Redstart / 学名 Phoenicurus auroreus
ジョウビタキ

ジョウビタキ♀

ジョビオ君には出会ったことがあったけどジョビコさんには初めてお目にかかった。意外と大胆でしばらく、すぐ近くの歩道で餌を探していた。

ツグミ

英名 Dusky Thrush / 学名 Turdus eunomus
ツグミ

初見の野鳥かなと思ったがツグミさんだった

ハシビロガモ

英名 Northern Shoveler / 学名 Spatula clypeata
ハシビロガモ

ハシビロガ勢力拡大してきている

人相悪いが性格がどうなのかはまだ分からない

マガモ

英名 Mallard / 学名 Anas platyrhynchos
マガモ

不自然な緑色なのにマガモ

鳥に関心を持つまではカモはみーんなカモだった。こんな不自然な緑色のカモがいることには全く気が付いていなかったのだ。

ムクドリ

英名 White-cheeked Starling / 学名 Spodiopsar cineraceus
ムクドリ

ムクドリ

記録という意味合いでいちおう写真を撮っておいてやる

メモ

昨年(2020年)11月以降、超望遠のコンパクトデジカメ(キャノンSX706HS)を購入して写真を撮りだしたのをきっかけに野鳥観察にハマってしまった。 名古屋の瑞穂区石川橋付近の自宅から南区の内田橋にある職場まで、通勤手段は主にランニングやウォーキングまたは自転車。呼続辺りまでは山崎川沿いのコースを使っていて、職場は新堀川沿いなので野鳥観察にはなかなかいい環境だ。 昨日は勤務が午前中フリーだったので、いつもの山崎川通勤ランコースをゆっくり走っては立ち止まって野鳥をを探したり写真を撮りながら時間をかけて通勤してみた。 家を出てすぐの住宅街で鳥の鳴き声が聞こえてよく見るとシジュウカラがみつかった。初めて見たけどこんなに身近にいたんだと驚く。そういえばメジロだってそうだもんあなあ、今まで気が付かなかっただけで結構身近にいろんな野鳥がいたんだなあと再認識させられうれしくなる。 初めて見る鳥だと思って興奮して写真をたくさん撮ったのによく見たらスズメだったというのもあったけど、シジュウカラの他にもキセキレイは初見だった。セキレイは落ち着きがなくて写真を撮るのが難しい。 その他には、ジョウビタキ♀、ツグミ、セグロセキレイ、カルガモ、マガモ、ハシビロガモ、キンクロハジロ、オオバン、コサギ、アオサギ・・・ 午後のお仕事はは訪問診療だったが、お庭でメジロを見かけたりご家族と野鳥のお話をしたりした。メジロが来る庭、果実を置くとヒヨドリがやってきてメジロを蹴散らすというのはとっても一般的な普通の現象なのだと学んだ。あるお宅ではモズがきてメジロを蹴散らすと言っていたが、モズは果実は食べないはずなのでおそらくヒヨドリじゃないかなあとモズの無実を晴らしたい気分になってしまった。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
オオバン
Eurasian Coot / Fulica atra
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
キセキレイ 🌟
Grey Wagtail / Motacilla cinerea
キンクロハジロ 🌟
Tufted Duck / Aythya fuligula
コガモ
Eurasian Teal / Anas crecca
コサギ
Little Egret / Egretta garzetta
シジュウカラ 🌟
Japanese Tit / Parus minor
ジョウビタキ 🌟
Daurian Redstart / Phoenicurus auroreus
セグロセキレイ 🌟
Japanese Wagtail / Motacilla grandis
ツグミ 🌟
Dusky Thrush / Turdus eunomus
ハシビロガモ
Northern Shoveler / Spatula clypeata
マガモ 🌟
Mallard / Anas platyrhynchos
ムクドリ 🌟
White-cheeked Starling / Spodiopsar cineraceus

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

OHモリのフィールドノート