<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2021年6月5日(土)
十勝地方 然別湖・糠平湖の野鳥観察記録

日時
2021年6月5日(土)
場所
十勝地方 然別湖・糠平湖
天候
- /
観察種数
15 種類
ライファー数
3 種類
固有種数
0 種類

アオサギ

英名 Grey Heron / 学名 Ardea cinerea
アオサギ

涼しげ

カッコウ

英名 Common Cuckoo / 学名 Cuculus canorus
カッコウ

どこに託卵しようかなぁ カッコウ編

家の前に来たカッコウです。ノビタキさんの巣が狙われてるかも。 育ててもらわないとカッコウも生きられないし。

キビタキ

英名 Narcissus Flycatcher / 学名 Ficedula narcissina
キビタキ

熱唱中

センダイムシクイ

英名 Eastern Crowned Warbler / 学名 Phylloscopus coronatus
センダイムシクイ

何かご用ですか?

ミサゴ

英名 Osprey / 学名 Pandion haliaetus
ミサゴ

魚はどこだ~?

この後、魚をつかんで山の方に飛んでいきました。然別湖にはミヤベイワナという固有種の魚が棲んでいます。

キセキレイ

英名 Grey Wagtail / 学名 Motacilla cinerea
キセキレイ

何かたくさんくわえています

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
カッコウ 🌟
Common Cuckoo / Cuculus canorus
キビタキ
Narcissus Flycatcher / Ficedula narcissina
コルリ
Siberian Blue Robin / Larvivora cyane
エゾムシクイ
Sakhalin Leaf Warbler / Phylloscopus borealoides
センダイムシクイ
Eastern Crowned Warbler / Phylloscopus coronatus
ウグイス
Japanese Bush Warbler / Horornis diphone
ミサゴ
Osprey / Pandion haliaetus
ヤマセミ 🌟
Crested Kingfisher / Megaceryle lugubris
ノビタキ
Amur Stonechat / Saxicola stejnegeri
カワアイサ
Common Merganser / Mergus merganser
キセキレイ
Grey Wagtail / Motacilla cinerea
セグロセキレイ
Japanese Wagtail / Motacilla grandis
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
ウソ 🌟
Eurasian Bullfinch / Pyrrhula pyrrhula

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

ノビタキ王国の住民 のフィールドノート