<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2022年2月12日(土)
六郷橋緑地の野鳥観察記録

日時
2022年2月12日(土)
天候
wb_cloudy / 6
観察種数
24 種類
ライファー数
6 種類
固有種数
0 種類

オオジュリン

英名 Common Reed Bunting / 学名 Emberiza schoeniclus
オオジュリン

はじめましてオオジュリンさん

オスかな?メスかな?ワラみたいなやつをずっとムキムキしていて、パチパチする音がそこら中から聞こえていました。

オオジュリン

オオジュリンは色の濃い子と白っぽい子のニ種類いた気がします〜。オスとメスで違うのかな?

オナガガモ

英名 Northern Pintail / 学名 Anas acuta
オナガガモ

オナガガモのわちゃわちゃ

はじめましてオナガガモさん。やっと会えたけど、わちゃわちゃしてました(笑)

タシギ

英名 Common Snipe / 学名 Gallinago gallinago
タシギ

はじめましてタシギさん

最初は寝ていて三羽。起きたら二羽見えて、お互いにクチバシが微妙につき刺さらない距離感(笑)わたしのカメラでもなんとか取れる位置にいてくれて、やっと会えましたが、かなりわかりにくいところにいて、知らなければ見逃すところにいました。教えていただいた方ありがとうございます。

ユリカモメ

英名 Black-headed Gull / 学名 Chroicocephalus ridibundus
ユリカモメ

大人ユリちゃん

若ユリちゃんとの比較でのせています。

ユリカモメ

若ユリちゃん

ユリカモメはピンクのクチバシと足が可愛いと思っていましたが、黄色い子もいて、若い子のようです。若い子は羽がきれいですね。歳を重ねるごとに赤みが増していくようです。

ヒドリガモ

英名 Eurasian Wigeon / 学名 Mareca penelope
ヒドリガモ

ユリとヒドリ

コガモ

英名 Eurasian Teal / 学名 Anas crecca
コガモ

光の加減で変わるのかな?

コガモは緑のようですが、青い子でした。写真を色々見てみると、青い子は時々いるようで。青い子がいるのか、光の加減で変わるのか…初心者のわたしを惑わさないでほしい。

スズメ

英名 Eurasian Tree Sparrow / 学名 Passer montanus
スズメ

お腹が真っ白

ここの住人さんたちは、仕草が可愛く、近くまで寄ってくるので、どうしても撮ってしまいます。楽しみのひとつ。

スズメ

ふっくらスズメ

ここでは大きなサギさんを横目に、スズメの観察をすることになるので、特にちっちゃくて可愛く見えます。

アメリカヒドリ

英名 American Wigeon / 学名 Mareca americana
アメリカヒドリ

アメリカヒドリっぽい子

葦の隙間で唯一撮影できたので、このショットしかなく、何かとの雑種の可能性、もしくは別のカモ?

メモ

寝坊して干潮には間に合わず。 ○そこらじゅうに可愛いオオジュリン ○え?セッカちゃん?ものすごくかわいい子に会った気がしたけど、それは一回だけ。その後はわからず。写真も撮れず。気のせいだったのかな? ○教えてもらって気付けたタシギさん  テトラポット近くの葦の上 ○やっと会えたオナガガモと色んなカモ ○沢山のサギたち ○ものすごい勢いで逃げるオオバン!やっぱり逃げられた ○一瞬でいなくなったモズくん ○かわいいスズメたち  ここのスズメはなぜか特にかわいい。 ○やっぱりかわいいユリカモメ ○一番会いたかった子には会えず。またトライしよう。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

チュウヒ 🌟 (1)
Eastern Marsh Harrier / Circus spilonotus
モズ (♂1)
Bull-headed Shrike / Lanius bucephalus
ツグミ
Dusky Thrush / Turdus eunomus
トビ (1)
Black Kite / Milvus migrans
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
オオジュリン 🌟
Common Reed Bunting / Emberiza schoeniclus
カワラヒワ
Grey-capped Greenfinch / Chloris sinica
オナガガモ 🌟
Northern Pintail / Anas acuta
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
タシギ 🌟 (3)
Common Snipe / Gallinago gallinago
ユリカモメ
Black-headed Gull / Chroicocephalus ridibundus
ダイサギ
Great Egret / Ardea alba
ヒドリガモ 🌟
Eurasian Wigeon / Mareca penelope
オオバン
Eurasian Coot / Fulica atra
コガモ
Eurasian Teal / Anas crecca
コサギ
Little Egret / Egretta garzetta
ムクドリ
White-cheeked Starling / Spodiopsar cineraceus
カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
カワラバト
Rock Dove / Columba livia
メジロ
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
アメリカヒドリ 🌟
American Wigeon / Mareca americana
2人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

やまじゅーのんのフィールドノート