<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2022年2月23日(水)
県道218号 大菩薩初鹿野線の野鳥観察記録

日時
2022年2月23日(水)
場所
県道218号 大菩薩初鹿野線
天候
wb_sunny / 1
観察種数
8 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

コガラ

英名 Willow Tit / 学名 Poecile montanus

ベニマシコ

英名 Siberian Long-tailed Rosefinch / 学名 Carpodacus sibiricus
メモ

不老園の帰りにベニマシコ狙いで立ち寄ってみたところ、見事ベニマシコに会うことが出来ました!

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

コガラ
Willow Tit / Poecile montanus
ベニマシコ
Siberian Long-tailed Rosefinch / Carpodacus sibiricus
ジョウビタキ
Daurian Redstart / Phoenicurus auroreus
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
ヤマガラ
Varied Tit / Sittiparus varius
ホオジロ
Meadow Bunting / Emberiza cioides
カワラヒワ
Grey-capped Greenfinch / Chloris sinica
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

塩コンブのフィールドノート