<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2022年8月27日(土)
稲敷市の野鳥観察記録

日時
2022年8月27日(土)
天候
wb_cloudy / 32
観察種数
20 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

ヒバリシギ

英名 Long-toed Stint / 学名 Calidris subminuta
ヒバリシギ

横のトウネンと大きさが違うように見えるが、実際はそれほど差が無い。一回り大きいぐらい(換算1000mmトリミング1/2)。

メモ

浮島のハス田での鳥見。鳥影は薄かったが、ハスの休耕田にてコチドリ10羽超、トウネン10羽超の群れを観察。その中に、ソリハシシギ1羽とヒバリシギ1羽が混じっていた。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ソリハシシギ
Terek Sandpiper / Xenus cinereus
オオタカ
Eurasian Goshawk / Accipiter gentilis
セグロセキレイ
Japanese Wagtail / Motacilla grandis
ヒバリシギ
Long-toed Stint / Calidris subminuta
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
ツバメ
Barn Swallow / Hirundo rustica
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
トウネン
Red-necked Stint / Calidris ruficollis
カワセミ
Common Kingfisher / Alcedo atthis
トビ
Black Kite / Milvus migrans
ムクドリ
White-cheeked Starling / Spodiopsar cineraceus
セッカ
Zitting Cisticola / Cisticola juncidis
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
コチドリ
Little Ringed Plover / Charadrius dubius
キジバト
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
チュウサギ
Medium Egret / Ardea intermedia
コサギ
Little Egret / Egretta garzetta
ダイサギ
Great Egret / Ardea alba
2人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

ふなきちのフィールドノート