<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2022年10月3日(月)
鶴舞公園(名古屋)の野鳥観察記録

日時
2022年10月3日(月)
天候
wb_cloudy / 21
観察種数
12 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

ハシブトガラス

英名 Large-billed Crow / 学名 Corvus macrorhynchos
ハシブトガラス

暑い~,水うめ~

本当に。もう10月だぞ(今日も29度)。

キビタキ

英名 Narcissus Flycatcher / 学名 Ficedula narcissina
キビタキ

ヤブサメさん家の近くで・・・

ここ好きなんだね~

ヤブサメ

英名 Asian Stubtail / 学名 Urosphena squameiceps
ヤブサメ

何んと!10m前のヤブサメ君

いやあ,今日はよく前にでて来てくれました。しかも結構長時間です。暗いのでピントが合いにくいのが難点ですが・・・

ヤブサメ

横切るヤブサメ君

今日は3羽ほどが「シシシシ・・・」と元気に囀っていました。もう少し滞在してくれるのかな?

ヤブサメ

正面を向くヤブサメ君

「よーけ写真撮っとけよー!」と言っている感じでした。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
キビタキ
Narcissus Flycatcher / Ficedula narcissina
ヤブサメ
Asian Stubtail / Urosphena squameiceps
キジバト
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
ヤマガラ
Varied Tit / Sittiparus varius
メジロ
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
カワラバト
Rock Dove / Columba livia
ムクドリ
White-cheeked Starling / Spodiopsar cineraceus
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

ぴーたま・まるのフィールドノート