<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2018年11月23日(金)
多摩川二ヶ領宿河原堰の野鳥観察記録

日時
2018年11月23日(金) 9時50分〜10時40分
天候
wb_sunny / 13
観察種数
17 種類
ライファー数
1 種類
固有種数
0 種類

オオバン

英名 Eurasian Coot / 学名 Fulica atra
オオバン

ワンドの中にいたオオバンとカイツブリを見ていたら、オオバンが目の前の岸に上がってきてくれました。最初の1羽が「おいしい食べ物があるよ」と呼んだのでしょうか。少ししてからもう1羽も上がってきて、2羽で餌をついばんでいました。 ◇6000x4000pxから4800x3200pxにトリミング

カワウ

英名 Great Cormorant / 学名 Phalacrocorax carbo

ジョウビタキ

英名 Daurian Redstart / 学名 Phoenicurus auroreus
ジョウビタキ

藪の中からすぐ近くの木に出てきてくれました。逆光気味なのでアクティブD-ライティングを強めにかけています。

チョウゲンボウ

英名 Common Kestrel / 学名 Falco tinnunculus
チョウゲンボウ

上昇気流に乗って、あっという間にはるか上空に行ってしまいました。うまくピントが合ったのがこの1枚だけだったのが残念。次はしっかり顔を撮りたいと思います。 ◇6000x4000pxから1500x1000pxにトリミング

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

カイツブリ
Little Grebe / Tachybaptus ruficollis
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
オオバン
Eurasian Coot / Fulica atra
ユリカモメ (20)
Black-headed Gull / Chroicocephalus ridibundus
カンムリカイツブリ
Great Crested Grebe / Podiceps cristatus
カワウ (150)
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
オカヨシガモ
Gadwall / Mareca strepera
オナガガモ
Northern Pintail / Anas acuta
ヒドリガモ
Eurasian Wigeon / Mareca penelope
コサギ (50)
Little Egret / Egretta garzetta
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
ジョウビタキ
Daurian Redstart / Phoenicurus auroreus
マガモ
Mallard / Anas platyrhynchos
キンクロハジロ
Tufted Duck / Aythya fuligula
コガモ
Eurasian Teal / Anas crecca
チョウゲンボウ 🌟
Common Kestrel / Falco tinnunculus
ダイサギ
Great Egret / Ardea alba

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

さすらう葦のフィールドノート