<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2023年4月1日(土)
渡良瀬遊水地の野鳥観察記録

日時
2023年4月1日(土)
天候
wb_sunny / 11
観察種数
24 種類
ライファー数
2 種類
固有種数
1 種類

オオジュリン

英名 Common Reed Bunting / 学名 Emberiza schoeniclus
オオジュリン

渡良瀬遊水地 オオジュリン画像

コウノトリ

英名 Oriental Stork / 学名 Ciconia boyciana
コウノトリ

渡良瀬遊水地 コウノトリ画像

トビによるモビング

セグロカモメ

英名 Vega Gull / 学名 Larus vegae
セグロカモメ

渡良瀬遊水地 セグロカモメ画像

トビ

英名 Black Kite / 学名 Milvus migrans
トビ

渡良瀬遊水地 トビ画像

ミサゴの真似?

ヒレンジャク

英名 Japanese Waxwing / 学名 Bombycilla japonica
ヒレンジャク

渡良瀬遊水地 ヒレンジャク画像

ニュウナイスズメ

英名 Russet Sparrow / 学名 Passer cinnamomeus
ニュウナイスズメ

渡良瀬遊水地 ニュウナイスズメ画像

メモ

早朝、中央エントランスから谷田川渡ったあたりに、ニュウナイスズメとレンジャクの群れが見られました。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

マガモ
Mallard / Anas platyrhynchos
ヒバリ
Eurasian Skylark / Alauda arvensis
ノスリ
Eastern Buzzard / Buteo japonicus
ウグイス
Japanese Bush Warbler / Horornis diphone
キジ (E)
Green Pheasant / Phasianus versicolor
ダイサギ
Great Egret / Ardea alba
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
ガビチョウ
Chinese Hwamei / Garrulax canorus
オオジュリン
Common Reed Bunting / Emberiza schoeniclus
コウノトリ 🌟
Oriental Stork / Ciconia boyciana
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
ツグミ
Dusky Thrush / Turdus eunomus
コガモ
Eurasian Teal / Anas crecca
ヒドリガモ
Eurasian Wigeon / Mareca penelope
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
セグロカモメ
Vega Gull / Larus vegae
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
トビ
Black Kite / Milvus migrans
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
ホオジロ
Meadow Bunting / Emberiza cioides
ヒレンジャク
Japanese Waxwing / Bombycilla japonica
ニュウナイスズメ 🌟
Russet Sparrow / Passer cinnamomeus
2人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

あっつんのフィールドノート