<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2023年5月9日(火)
早戸川林道の野鳥観察記録

日時
2023年5月9日(火)
天候
wb_sunny / 8
観察種数
9 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

キビタキ

英名 Narcissus Flycatcher / 学名 Ficedula narcissina
キビタキ

やっと会えた!

昨秋に少しだけ会えたっきりでしたので嬉しかったです。完全に囀りを覚えられました。

ヒヨドリ

英名 Brown-eared Bulbul / 学名 Hypsipetes amaurotis
ヒヨドリ

ヒヨドリも負けずに

ピイピー鳴いてました。

オオルリ

英名 Blue-and-white Flycatcher / 学名 Cyanoptila cyanomelana
オオルリ

美しさに見惚れますね。

この子は鳴いて無かったのですがたまたま見つけました。昨秋は若だったのでやっと成鳥に会えました!

カワウ

英名 Great Cormorant / 学名 Phalacrocorax carbo
カワウ

カワウ飛翔

遠いのに人を見ると飛び立ちます、平地のカワウとは一味違うようです。

メモ

念願の早戸川林道に初訪問。夏鳥の聖地は嘘じゃなかったです。 オオルリ、キビタキ結構いてたまに低い枝に来てくれました。気配を消し辛抱強く待つのが吉だと思います。 センダイムシクイ、ヤブサメは囀りのみでした。 私はヤマセミは会えませんでしたが帰宅して囀りを確認しみたらヤマセミらしかったので次回は姿を見たいです。 平日でしたがバーダーさんは後から結構来てました、 親切に色々教えて頂いた方もいて感謝でした。 雨の後の割にはヒルは見当たらなかったですが落石してる場所があるので気をつけながら探索した方が良いと思いました。 アドバイス頂いた日根野さん、obukinnさん、ありがとうございました!

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

キビタキ
Narcissus Flycatcher / Ficedula narcissina
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
オオルリ
Blue-and-white Flycatcher / Cyanoptila cyanomelana
カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
ミサゴ
Osprey / Pandion haliaetus
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
トビ
Black Kite / Milvus migrans
2人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

青い鳥のフィールドノート