<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2024年4月28日(日)
西岡公園(西岡水源地)の野鳥観察記録

日時
2024年4月28日(日) 8時0分〜11時0分
天候
wb_cloudy / 9
観察種数
16 種類
ライファー数
2 種類
固有種数
0 種類

オオルリ

英名 Blue-and-white Flycatcher / 学名 Cyanoptila cyanomelana
オオルリ

本当に青い

はじめて見たオオルリです。本当に青い....かなり遠くにいて、この写真も切り抜きですが、そんな条件なのにここまで青いのには驚きました。

ゴジュウカラ

英名 Eurasian Nuthatch / 学名 Sitta europaea
ゴジュウカラ

得意のポーズ

ゴジュウカラを観察していると、このポーズをする時が多いことに気づきます。木を下方向に進む、ゴジュウカラならではなんでしょうね。 何か咥えてます.....

ハシブトガラ

英名 Marsh Tit / 学名 Poecile palustris
ハシブトガラ

ハシプトガラ襲来

たまたまですが、背景に羽ばたく仲間が薄っすらと映っています。偶然ですがうまい感じだなと.....

ハシブトガラ

後頭部は寝癖?

ヒガラとはちょっと違いますが、寝癖でしょうか?

アオジ

英名 Masked Bunting / 学名 Emberiza personata
アオジ

さえずるアオジ

いつも薮とかの見えずらいところにいて、チッチッと鳴いているイメージなので、このようにさえずる姿は新鮮でした。

シジュウカラ

英名 Japanese Tit / 学名 Parus minor
シジュウカラ

羽を広げて

こういう写真は、いつもピントが合わないですよね。

メモ

到着早々にホオジロのさえずりに出会いました。バサっと飛んできたキツツキが一羽。一瞬でいなくなってしまいましたが、あとで調べたらヤマゲラでした。その後、オオルリらしき鳴き声(そこにいた方が、かもしれないと…)が聞こえましたが、姿は確認できず。 ウロウロしてたら、アオジのさえずり。草わらにゴソゴソしているアオジしか見たことなかったので驚き。 そしてそして、遠かったですが、オオルリを見れました。ちゃんと青かった。あとは、まったく逃げないゴジュウカラやハシプトガラ、冬にはいなかったカルガモやキンクロハジロなどの水鳥がわずかにいるところに、アオサギがいきなり飛来してびっくりしました。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
キジバト
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
オオルリ 🌟
Blue-and-white Flycatcher / Cyanoptila cyanomelana
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
ゴジュウカラ
Eurasian Nuthatch / Sitta europaea
キンクロハジロ
Tufted Duck / Aythya fuligula
ハシブトガラ
Marsh Tit / Poecile palustris
アオジ
Masked Bunting / Emberiza personata
メジロ
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
ウグイス
Japanese Bush Warbler / Horornis diphone
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
ホオジロ
Meadow Bunting / Emberiza cioides
ヤマゲラ 🌟
Grey-headed Woodpecker / Picus canus
ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
ヒガラ
Coal Tit / Periparus ater

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

シマエナガに会いたいのフィールドノート