<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2021年1月20日(水)
平城宮跡の野鳥観察記録

日時
2021年1月20日(水) 12時30分〜15時30分
天候
wb_sunny / 11
観察種数
14 種類
ライファー数
6 種類
固有種数
0 種類

オオジュリン

英名 Common Reed Bunting / 学名 Emberiza schoeniclus
オオジュリン

オオジュリン

オオジュリン

オオジュリン

トラツグミ

英名 White's Thrush / 学名 Zoothera aurea
トラツグミ

トラちゃん、ちょっとだけ。ちらり。

トラツグミがひょっこり、顔を覗かせました。 ほんの一瞬。 あっという間に消えちゃいました(笑)

ベニマシコ

英名 Siberian Long-tailed Rosefinch / 学名 Carpodacus sibiricus
ベニマシコ

ベニマシコ オス

ベニマシコ

ベニマシコ オス

ホオジロガモ

英名 Common Goldeneye / 学名 Bucephala clangula
ホオジロガモ

ホオジロガモ メス

なんか面白い顔してますねー。 オスが見れなくて、残念。 頬の白い、オスも見たかったです。

ミコアイサ

英名 Smew / 学名 Mergellus albellus
ミコアイサ

ミコアイサ メス

この間より、可愛くとれました。 オスも見たいんだけどなー。 なかなか出会えません?

メジロ

英名 Warbling White-eye / 学名 Zosterops japonicus
メジロ

メジロ

メジロ

メジロ

メモ

年明けに旦那さんが観察した、旧跡でのベニマシコ、私も、やっと出会えました。 お天気もよく、暖かかったので、9日に比べて、沢山の子に会えました。 オオジュリンは初見です。 トラツグミ、旧跡では初めての出会い。 水上池にもよって、ホウジロガモのメスも見ることが出来ました。 オス、是非見てみたい!

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

アオジ
Masked Bunting / Emberiza personata
オオジュリン 🌟
Common Reed Bunting / Emberiza schoeniclus
クロジ 🌟
Grey Bunting / Emberiza variabilis
ケリ 🌟
Grey-headed Lapwing / Vanellus cinereus
コガモ 🌟
Eurasian Teal / Anas crecca
ジョウビタキ
Daurian Redstart / Phoenicurus auroreus
ツグミ
Dusky Thrush / Turdus eunomus
トラツグミ 🌟
White's Thrush / Zoothera aurea
ハシビロガモ
Northern Shoveler / Spatula clypeata
ベニマシコ
Siberian Long-tailed Rosefinch / Carpodacus sibiricus
ホオジロガモ 🌟
Common Goldeneye / Bucephala clangula
ミコアイサ
Smew / Mergellus albellus
メジロ
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
モズ
Bull-headed Shrike / Lanius bucephalus
1人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

あなちゃんのフィールドノート